ゴーヤカレー

ryoukitu @cook_40070257
ゴーヤとスパイスのカレー。一晩寝かしてから頂くのがお勧めです。
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりのスパイスカレーが好きなのでゴーヤにも挑戦してみました。
ゴーヤカレー
ゴーヤとスパイスのカレー。一晩寝かしてから頂くのがお勧めです。
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりのスパイスカレーが好きなのでゴーヤにも挑戦してみました。
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切ってわたと種をとり、塩もみする。
その他の野菜を食べやすい大きさに切る。 - 2
大蒜と生姜すりおろす。
- 3
鍋にオリーブオイルをひいて●のホールスパイスを香りがたつよう弱火で炒める。
- 4
玉葱を入れて色がつくまで炒め、大蒜、生姜のすりおろしを加える。
- 5
挽肉をいれ、水を加えてほぐしながら10分程度煮込む。
- 6
野菜を入れて、しんなりしたらココナツミルクと▲のスパイスを加え塩胡椒で味を調えて煮込む。(旨味成分が足りないと感じた時にはスープの素やウェイパーで旨味を足すと良い)
- 7
好みで蜂蜜を加える。(辛さがマイルドになります)
コツ・ポイント
1日寝かした方が味がなじんで美味しいです。ご飯にもパンにも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17682438