和風(麩)!ハンバーグ.。o♡

ななはんのおだいどこ
ななはんのおだいどこ @cook_40054543

麩と小麦粉を使い、肉汁を閉じ込めて作るハンバーグです!あっさりした和風ソースで、楽しんで下さい!
このレシピの生い立ち
お料理雑誌を参考に何度か作って美味しさのコツを学びました!フライドオニオンを入れることでさらに美味しくなりました!

和風(麩)!ハンバーグ.。o♡

麩と小麦粉を使い、肉汁を閉じ込めて作るハンバーグです!あっさりした和風ソースで、楽しんで下さい!
このレシピの生い立ち
お料理雑誌を参考に何度か作って美味しさのコツを学びました!フライドオニオンを入れることでさらに美味しくなりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽き肉 250g
  2. 豚細切れ肉 50g
  3. 10g
  4. 牛乳 大さじ2
  5. 玉ねぎ(みじん切り) 60g×90g
  6. *フライドオニオン 大さじ3
  7. 溶き卵 1/2個
  8. トマトケチャップ 小さじ2
  9. ◎塩こしょう 少々
  10. ◎塩 砂糖 小さじ1/2
  11. 小麦粉 少々
  12. 【和風ソース】
  13. 玉ねぎ(みじん切り) 100g
  14. ◇白ワイン 大さじ2
  15. ◇味ぽん 大さじ4
  16. ◇みりん 酒各 大さじ2
  17. レモン 小さじ1
  18. ◇ブラックペッパー 少々
  19. バター 20g
  20. サラダ油 大さじ1~2
  21. 付け合わせ野菜 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎ60gとソース用の100gをレンジで加熱する。フライパンにバター10gを熱し玉ねぎと*を飴色になるまで炒める!

  2. 2

    麩をジッパー付きの厚手の袋にいれてかたまりがなくなるまで、よくつぶす。器に入れて、牛乳に浸します!

  3. 3

    細切れ肉を粗く刻みます。ボウルに肉と塩を入れてよく混ぜ生の玉ねぎと90gとソテーした玉ねぎ60gも加え混ぜます。!

  4. 4

    白っぽくなって粘りが出るまでよく練ります。麩と◎をあわせてさらに混ぜ、ラップをかけ冷蔵庫に入れ30分ねかす。

  5. 5

    成形して、薄く小麦粉をまぶす。フライパンを熱しサラダ油をひき、強めの中火で1分焼いて、火を弱め両面焼き色がつくまで焼く。

  6. 6

    水大さじ2を入れて、蓋をして火加減を見ながら中火~弱火で調整しながら約10分位焼く。

  7. 7

    【ソース】ハンバーグを焼いたあとのフライパンをさっとふき、残りのバターを溶かし①の玉ねぎの残りの100gを入れる!

  8. 8

    ソースの調味料◇を入れてソースを作る!モヤシのポン酢あえ、他の野菜を添え、和風ソースをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

肉は混ぜるまで冷蔵庫で冷しておくこと!塩と肉だけで最初よく混ぜることで、肉の粘りを出します!肉がだれないように手早く混ぜることで肉汁の流出も防ぎます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ななはんのおだいどこ
に公開
60代の主婦です。つくれぽありがとうございます。どの方のつくれぽも、私の励みになってます
もっと読む

似たレシピ