さっぱりお茄子

masa-n
masa-n @cook_40075469

食欲のない夏の夕ご飯や肴におすすめ。さっぱりあっさりの簡単お茄子の一品です☆
このレシピの生い立ち
忙しい母が夜ごはんの時にサッと作っていた副菜を、覚えていた味を頼りに作ってみました。簡単美味です。
母の味って意外に覚えているものですネ!

さっぱりお茄子

食欲のない夏の夕ご飯や肴におすすめ。さっぱりあっさりの簡単お茄子の一品です☆
このレシピの生い立ち
忙しい母が夜ごはんの時にサッと作っていた副菜を、覚えていた味を頼りに作ってみました。簡単美味です。
母の味って意外に覚えているものですネ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 1本
  2. しょうが 少々
  3. めんつゆ 大さじ1
  4. ハイミー(味の素でも) 小さじ1/2弱(少なめで)
  5. ゴマ 小さじ1/4弱
  6. 青ネギ(小口切りしたもの) あればお好きな量

作り方

  1. 1

    なすは食べやすい大きさの銀杏切りにし、水につけてアクを抜く。しょうがは皮をむき、すりおろしておく。

  2. 2

    フライパン(卵焼き器でも○)を中火に熱してほんの少しのゴマ油をひき、しょうがを入れ、続いてなすも入れて炒める。

  3. 3

    香ばしい香りが出てなすに7割くらい火が通ったら、味のハイミーを少し加え、めんつゆも加え手早くなじませる。

コツ・ポイント

もう一品野菜の副菜がほしいときに、サッと作れます。味の濃さはめんつゆ&ハイミーで加減してください。薄味好みの方は、めんつゆ&ハイミーは入れ過ぎないよう注意!
青ネギの代わりに青じそでも○。青ネギなしでも行けます!
冷めても味がわりとしっかりついてるのでお弁当にも使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
masa-n
masa-n @cook_40075469
に公開
働きながら、料理はぼちぼちしてます。友達やだんなさん友達が来たときに簡単に用意できる18番レシピを増やすのが夢です~♪
もっと読む

似たレシピ