日本橋ゆかりの肉豆腐

えーりー21
えーりー21 @cook_40063507

日本橋ゆかりの肉豆腐を真似してみました
このレシピの生い立ち
やってTRYを見ていて簡単に美味しく出来そうだったので、しめじもプラスしてみました

日本橋ゆかりの肉豆腐

日本橋ゆかりの肉豆腐を真似してみました
このレシピの生い立ち
やってTRYを見ていて簡単に美味しく出来そうだったので、しめじもプラスしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース薄切り 250g
  2. 焼き豆腐 一丁
  3. 長ネギ 半分
  4. 玉ねぎ 半分
  5. しめじ 半分
  6. 150cc
  7. 150cc
  8. 醤油 大さじ5
  9. みりん 大さじ5
  10. 砂糖 30g

作り方

  1. 1

    鍋に水、酒、醤油、みりん、砂糖を入れて良く混ぜる(まだ火はつけません)

  2. 2

    鍋に豚肉を広げて入れる(味がなじんで肉から出汁が出るらしい)

  3. 3

    焼き豆腐は10等分ぐらい、玉ねぎは串切り、長ネギの白い部分は斜め切り、しめじはバラバラにする

  4. 4

    鍋の肉をなじませたら片側に寄せて他の材料を入れる

  5. 5

    キッチンペーパーの真ん中をくり抜き、四つ角を折り込んで落し蓋の代わりにする(キッチンペーパーがアクを取る役割になる)

  6. 6

    弱めの中火で煮込み、肉の色が変わってきたら、肉の部分だけキッチンペーパーをめくり調味料と肉をなじませ、ペーパーを戻す

  7. 7

    15分程 煮込み、キッチンペーパーの煮汁を絞り、長ネギの緑の部分を散らしてサッと火を通したら完成

コツ・ポイント

キッチンペーパーを使う事でアクも取れて手間要らず

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えーりー21
えーりー21 @cook_40063507
に公開
出来なかった料理もやってみればなんとか出来る!幼稚園教諭に復帰し、3人の子どもと大食いの主人のために簡単メニューや大皿メニューなど子ども好みの味を中心に作ってます( ◠‿◠ )
もっと読む

似たレシピ