グレープフルーツの天然酵母パン

鈴蘭-M
鈴蘭-M @cook_40035508

とっても元気のイイ、酵母が出来たので、ふっくら♪モチモチ♪のパンが出来ました。
パンは、酵母にした果実も練り込む、ストレート法で作ってみました。

このレシピの生い立ち
イチゴや林檎で酵母パンが出来たので、グレープフルーツでも出来るのかと思い、作ってみました。

グレープフルーツの天然酵母パン

とっても元気のイイ、酵母が出来たので、ふっくら♪モチモチ♪のパンが出来ました。
パンは、酵母にした果実も練り込む、ストレート法で作ってみました。

このレシピの生い立ち
イチゴや林檎で酵母パンが出来たので、グレープフルーツでも出来るのかと思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. グレープフルーツ(酵母用) 100g
  2. ミネラルウォーター(酵母用) 150cc
  3. 強力粉 400g
  4. 砂糖 40g
  5. 食塩 5g
  6. 酵母液(果実含む) 160cc
  7. バター 50g
  8. ハチミツ 小さじ1
  9. ミネラルウォーター 80cc

作り方

  1. 1

    グレープフルーツの皮をむいて、袋から出した物100gと、ミネラルウォーター150ccを煮沸したビンに入れ、暖かい所に置き、カビが生えないように、1日数回振ったり、フタを開けて空気の入れ替えをする。 シュワシュワと泡だって来たら酵母の完成。

  2. 2

    材料を全部混ぜて、酵母液は果実ごと分量を入れる。 生地を捏ねて、手や台に付かなくなったら1まとめにし、ラップをして暖かい所に2時間くらい置いて発酵させる。2~3倍に膨らんだら1次発酵終了。 

  3. 3

    10分のベンチタイムの後、形成して、2次発酵→2時間くらい置いて膨らんだら、210度のオーブンで13~15分焼いて完成!
    ふっくらして美味しいパンが出来ました♪

  4. 4

    グレープフルーツ・パンは甘みが少なかったので、新玉ネギ・ベーコン・チーズを乗せて、焼くときにマヨネーズをかけて、オカズ・パン☆も作ってみました♪

コツ・ポイント

◎発酵は、暖かい場所に置くか、オーブンレンジに発酵機能が付いていれば、利用してもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鈴蘭-M
鈴蘭-M @cook_40035508
に公開
美味しい☆お菓子やパン☆美味しいモノ大好きです。難しい事は出来ませんが、誰でも出来る簡単で美味しいレシピ、ゆっくりと、ご紹介しちゃいます♪
もっと読む

似たレシピ