簡単!ジューシーさっぱり☆な梅じそ春巻き

moi2001
moi2001 @cook_40052600

パリッパリの春巻きの中には…柔らかい鶏ササミとさっぱり味をかもしだす梅じそが…「もう一本おかわり!」な絶品☆春巻きです~~^^
このレシピの生い立ち
栄養士の先生のお宅でごちそうになり、美味しすぎるから作り方をちょろっと教えてもらいました^^それ以来、やみつき!酒の肴にも最高です!

簡単!ジューシーさっぱり☆な梅じそ春巻き

パリッパリの春巻きの中には…柔らかい鶏ササミとさっぱり味をかもしだす梅じそが…「もう一本おかわり!」な絶品☆春巻きです~~^^
このレシピの生い立ち
栄養士の先生のお宅でごちそうになり、美味しすぎるから作り方をちょろっと教えてもらいました^^それ以来、やみつき!酒の肴にも最高です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 梅干し 3~4粒
  2. 大葉 6枚
  3. 鶏ササミ 4本くらい
  4. 春巻きの皮 6枚
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. ☆水 大さじ3
  7. 適量
  8. サラダ油(揚げ油) 適量

作り方

  1. 1

    <事前準備> ①鶏ササミはスジを取り、観音開きにして斜めに削ぎ切り、酒を振りかけて20~30分くらいおく。 ②梅干しは種を取り、包丁でたたいて梅ペーストにしておく。 ③☆の片栗粉を水で溶いておく。

  2. 2

    春巻きの皮に、酒を振りかけておいた鶏ササミを並べ(水気は少しならあっても大丈夫ですが多いならキッチンペーパーで吸ってください)、大葉、梅ペーストをのせて巻いていく。

  3. 3

    ☆の片栗粉水をもう一回かき回し、貼り付け部分に塗り、ぴったりと巻きましょう。そして、中温のサラダ油でカラリと揚げて、油を切っていただきましょう。

コツ・ポイント

鶏ササミに酒をかけておくとふっくらジューシーになります。あと、斜めに削ぎきるのもポイント。モソモソ・ぱさぱさしがちな鶏ササミが、柔らかお肉に仕上がります!チーズを入れてもイケます!!だけど、入れすぎると揚げている最中にはみ出て危険だから注意してくださいね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
moi2001
moi2001 @cook_40052600
に公開
おいしいものをたべて・・・幸福♪口福♪「口福」を求めて、日々検索中♪クックの皆様にお世話になってます♪2012年4月から専業主婦満喫中♡料理☆がんばります!ブログに毎日のうちごはんを綴っています♬「口福日記♪」http://ameblo.jp/elikawai2001/
もっと読む

似たレシピ