卯の花

xxrumixx
xxrumixx @cook_40042815

祖母から母へ、母から私へと受け継がれた家庭の味★
このレシピの生い立ち
久しぶりにおからが食べたくなったので母に教えてもらいました!

卯の花

祖母から母へ、母から私へと受け継がれた家庭の味★
このレシピの生い立ち
久しぶりにおからが食べたくなったので母に教えてもらいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 生おから 1袋
  2. ごぼう 1/2本
  3. 椎茸 3つぐらい
  4. 人参 1本
  5. こんにゃく 1/2
  6. 鶏肉(胸肉) 1枚
  7. 油あげ 1枚
  8. 青ネギ 4本ぐらい
  9. 砂糖 大さじ3
  10. 醤油 大さじ4
  11. 顆粒だしの素 1/2袋
  12. 300cc

作り方

  1. 1

    ごぼうの皮を包丁の背でこそいで落とし、笹がきをして水に浸しておく。 人参はいちょう切り、椎茸は半分に切って薄く切る。

  2. 2

    こんにゃくは縦半分に切って薄切り、油あげも縦3等分にして薄切り、鶏肉は細かくそぎ切りにする。

  3. 3

    油を馴染ませた鍋で鶏肉を炒め、火が通ってきたら切った具材を入れて炒める。

  4. 4

    全部に火が通ったら、砂糖大さじ3、醤油大さじ4を入れて馴染ませる。

  5. 5

    おからを加えて、水と顆粒だしを入れて炊く。最後に小口切りにしたネギを入れて馴染ませたら出来上がり★

コツ・ポイント

たっぷり具材を炒めた鍋にそのままおからを入れて炊くのがポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
xxrumixx
xxrumixx @cook_40042815
に公開
おいしい料理をたくさん作れるようになりたいです!
もっと読む

似たレシピ