カラフル♪ひじきの煮物

Rskywalker
Rskywalker @cook_40059074

彩良く、見た目にも可愛いひじきの煮物。
お弁当用で作っています。
このレシピの生い立ち
お弁当の一品に!冷凍保存可能です。

カラフル♪ひじきの煮物

彩良く、見た目にも可愛いひじきの煮物。
お弁当用で作っています。
このレシピの生い立ち
お弁当の一品に!冷凍保存可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥ひじき 10g
  2. 人参 半分
  3. 枝豆 お好み
  4. しめじ 一掴みくらい
  5. 出汁 50cc
  6. ★みりん 大さじ1
  7. ★醤油 大さじ1
  8. ★砂糖 大さじ1
  9. ★お酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきを水で戻し、2~3回水洗いする。枝豆は塩茹でして鞘を外しておく。

  2. 2

    にんじんを枝豆くらいの大きさに切り、しめじもバラバラにしておく。

  3. 3

    人参、しめじ、ひじきと出汁を入れて煮る。

  4. 4

    沸騰してきたら弱火にして枝豆を入れ、少し煮る(人参に火が通ればOK)。

  5. 5

    ★の調味料を入れて混ぜ、落し蓋(無ければアルミホイル)をして時々混ぜながら弱~中火で煮詰める。煮汁が少なくなったら完成!

コツ・ポイント

あえて油で炒めず、最初から出汁で煮るので、ノンオイルでヘルシーです◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Rskywalker
Rskywalker @cook_40059074
に公開
基本的には体に良いものが大好きです!
もっと読む

似たレシピ