炊飯器で豚の梅酒煮!

123ママ
123ママ @cook_40034539

炊飯器に入れるだけでできちゃいます。簡単だけど豪華に見えますよぉ。
このレシピの生い立ち
炊飯器でおいしくできないかなって思ってやってみたら簡単に美味しかったので♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豚のかた肉塊 700g
  2. 梅酒 200cc
  3. お醤油 100cc
  4. 梅酒の実 お好きなだけ~

作り方

  1. 1

    豚の塊肉(今回はかた肉)を炊飯器に入るように適当な大きさに切ります。(あまり小さくしなくていいです、2~3等分ぐらい。

  2. 2

    炊飯器に梅酒・お醤油・①の豚肉、お好みの量の梅酒の実を入れて普通に炊飯スタート!

  3. 3

    炊きあがれば出来上がり。好みのお野菜の上に切って一緒に召し上がれ。煮汁に片栗粉を加えてソースにしても良いですよ。

  4. 4

    圧力鍋で15分。
    これもウマウマです。

  5. 5

    お鍋で普通に煮る場合はお水をプラス100CC加えた方が良いです。

コツ・ポイント

塊肉は好みで肩ロースでもブタバラでもどちらでもいいと思いますが、厚めならちょっと切り分けて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

123ママ
123ママ @cook_40034539
に公開
食べること、呑むことが大好きなアラフィフです。子どもたちも大きくなって夫婦2人なりつつあり食生活も変化が出てきた今日この頃です。
もっと読む

似たレシピ