冷え対策!豆モヤシのジンジャースープ

カフェドパリ
カフェドパリ @cook_40054378

ショウガ風味でサッパリと。冷えた身体もショウガパワーでぽかぽか代謝UP。
このレシピの生い立ち
香り高いカフェ・ド・パリ ライチと相性の良い韓流・スタミナメニューを考えました。

冷え対策!豆モヤシのジンジャースープ

ショウガ風味でサッパリと。冷えた身体もショウガパワーでぽかぽか代謝UP。
このレシピの生い立ち
香り高いカフェ・ド・パリ ライチと相性の良い韓流・スタミナメニューを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 大豆モヤシ 1/2袋
  2. 長ネギ 10cm
  3. ショウガ 20g
  4. 絹ごし豆腐 150g
  5. A 豚肉ゆで汁(ポッサムの豚肉ゆで汁を使用) 2 1/2カップ
  6. A 鶏ガラスープ(鶏ガラスープの素、 小さじ1
  7. A 水) 1/2カップ
  8. B 塩 少し
  9. B コショウ 少し
  10. ゴマ 適量
  11. 韓国ノリ 適量
  12. つけ合わせ
  13. *サムジャン 適量
  14. カロリー
  15. 1人分 62kcal

作り方

  1. 1

    大豆モヤシはヒゲ根をとり除き、水にさらして水気を切る。

  2. 2

    長ネギは斜め薄切りにする

  3. 3

    ショウガはせん切りにする。

  4. 4

    絹ごし豆腐は 1.5cm角に切る。

  5. 5

    鍋に(A)をひと煮立ちさせて①②③を加え、蓋をして2~3分煮る。

  6. 6

    ⑤に④を加えて再びひと煮立ちさせ、(B)で味を整える。

  7. 7

    器に⑥を盛ってゴマ油を少量加え、ちぎった韓国ノリをのせ、サムジャンを添える。

コツ・ポイント

豚肉のゆで汁が分量に足りない場合は、ゆで汁と水を合わせて3カップになるようにする。  
時間がある場合は、豚肉のゆで汁を一度冷蔵庫で冷やし、白く固まった脂を取り除いてからスープに使用すると、サッパリとした仕上がり、カロリーダウンに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カフェドパリ
カフェドパリ @cook_40054378
に公開
CAFE DE PARISにマッチする美味しいお料理をご紹介。彼氏や家族との楽しい食卓にも、女子会のおかずにも、ひとりごはんのアレンジにも。あなたに合ったメニューを見つけてください。
もっと読む

似たレシピ