簡単♪鶏の和風照り焼きバーグ

ななしな @cook_40045747
たまたま見た料理コーナを参考にちょこっとオリジナルにしました。
冷えても美味しいのでお弁当にも最適です。
このレシピの生い立ち
たまたま見たローカル番組の料理コーナーに出ていたものを参考にオリジナルにニラをいれ、照り焼きソースを多めにした方が絡んで美味しかったのでソースの量をちょっと手直ししています。
簡単♪鶏の和風照り焼きバーグ
たまたま見た料理コーナを参考にちょこっとオリジナルにしました。
冷えても美味しいのでお弁当にも最適です。
このレシピの生い立ち
たまたま見たローカル番組の料理コーナーに出ていたものを参考にオリジナルにニラをいれ、照り焼きソースを多めにした方が絡んで美味しかったのでソースの量をちょっと手直ししています。
作り方
- 1
もやしを洗い、ニラをみじん切り、たまねぎをみじん切りにする。
- 2
鶏ミンチのなかに味噌、酒をいれ生姜を直接すりおろす。(量はおろし金を5センチくらいの間を三往復くらい)
良く混ぜ合わせる。 - 3
2にもやし、にら、たまねぎを入れ良く混ぜあわせる。もやしを手で細かく折る感じ。
※混ぜてるとミンチが少なくもやしがやたら多く感じますが気にしないこと。 - 4
小判型に形を整え、フライパンに油を引き中火で片面をこんがり焼く。
この間に☆の調味料を合わせて片栗粉をしばらくなじませる。水はあ、ちょっと大1より多かった?位。
- 5
ひっくり返してしばらく焼いた後、弱火にする。 4であわせた調味料を片栗粉を(できれば指で)もみ溶かしながら入れる。
- 6
焦げないように注意しながら入れた調味料にとろみがついてくるので絡ませながらじっくり焼く。
コツ・ポイント
特にありませんが、3で書いたようにミンチ以外の具が多く感じますが気にせず良く混ぜてください。
5で焦げないように気をつけてください。
似たレシピ
-
簡単時短♪鶏もも肉の照り焼き☆ 簡単時短♪鶏もも肉の照り焼き☆
鶏もも肉で唐揚げをよく作りますが、揚げ物は後処理が面倒…そんな時はこれを作ります。冷えても美味しいので、お弁当にも最適♪もふこ5109
-
-
簡単♪混ぜて焼くだけ♪つくねの照り焼き♪ 簡単♪混ぜて焼くだけ♪つくねの照り焼き♪
夜ごはんやビールのおつまみとしては、もちろん♪冷凍保存でお弁当のおかずの作り置きにもなるので最適です(*^_^*) ☆Princes☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17692507