アジの中華風照り焼き

くいしんぼかぁさん @cook_40057807
ごはんにぴったりうまうまおかずです♡
あじは骨をのぞいたものも売っているので、それを使うと簡単です☆
このレシピの生い立ち
いつもの照り焼きじゃ少しつまらないなーと思い、豆板醤とオイスターソースで中華風に作ってみました。ごはんにぴったりうまーなおかずが出来上がったので紹介します☆
アジの中華風照り焼き
ごはんにぴったりうまうまおかずです♡
あじは骨をのぞいたものも売っているので、それを使うと簡単です☆
このレシピの生い立ち
いつもの照り焼きじゃ少しつまらないなーと思い、豆板醤とオイスターソースで中華風に作ってみました。ごはんにぴったりうまーなおかずが出来上がったので紹介します☆
作り方
- 1
あじは3枚に開いて、塩と酒で下味をつけておく。
- 2
しょうゆ・オイスターソース・豆板醤・にんにくすりおろし・酒・砂糖を混ぜ、合わせ調味料にする。
- 3
あじの水気をペーパータオルで拭き取り、片栗粉をまぶす。フライパンにごま油をひき、あじをこんがりと焼く。
- 4
あじに火が通ったら、合わせ調味料をフライパンの鍋肌から流しいれ、あじに絡める。
ある程度煮詰まったらできあがり♡
コツ・ポイント
あじをフライパンで焼くときは、ふたをせず、なるべくカリカリに焼き上げると生臭くなくおいしく出来ます。タレはお好みで甘さ・辛さを調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17693788