とっても簡単☆紅茶煮豚

栄養士のひよこちゃん @cook_40070566
簡単なのに豪華な一品〜
おもてなし料理にもなると思います。
野菜との相性も良く野菜が沢山食べれますよ〜
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
小さい頃からよく作ってくれた
大好きなお料理です。
とっても簡単☆紅茶煮豚
簡単なのに豪華な一品〜
おもてなし料理にもなると思います。
野菜との相性も良く野菜が沢山食べれますよ〜
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
小さい頃からよく作ってくれた
大好きなお料理です。
作り方
- 1
豚ブロック肉をタコ糸で縛る。
タコ糸で結ぶことで形崩れを防ぎます。
- 2
沸騰させた湯に紅茶のティーパックを入れ煮出す。
飲用する時より濃いめに煮出す。
- 3
肉を入れコトコト揺らぐ程度の火加減で煮ます。
アクがでたら取り除き肉がはみ出るなら水を足します。 - 4
肉の大きさによりますが30分〜40分くらい煮ます。
- 5
煮てる間に★の調味料を合わせ漬けダレをつくっておきます。
- 6
肉に火が通ったら漬けダレに入れます。
温かい肉を冷たい漬けダレに漬けることで肉に味が染みます。
- 7
粗熱が取れたら冷蔵庫へ。
漬け込む時間が長ければ長いほど味が染みます。
- 8
お好みの厚さに切り分け漬けダレをかけて出来上がり。
肉だけでも野菜に乗せてもOK!
コツ・ポイント
・ティーパックは臭みを吸収してくれるので入れたまま。
・肉だけでも美味しいですが野菜の上に並べて一緒に食べるのがオススメです。
とくにキャベツ!!本当に美味しいです。
似たレシピ
-
-
ほぼ放置で出来上がり!紅茶煮豚★動画あり ほぼ放置で出来上がり!紅茶煮豚★動画あり
見ていただきありがとうございます。★レシピ動画★https://youtu.be/KPNymZEy8pUほぼ放置で出来上がりました!紅茶パックでお手軽料理★★動画です★https://www.youtube.com/@otchans.Kitchen おっちゃんの台所奮闘記 -
シャトルシェフで簡単おいしい紅茶豚 シャトルシェフで簡単おいしい紅茶豚
シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。サーモス社のHPに掲載のレシピ「茹でて漬けるだけ♪紅茶煮豚」を参考にしています。https://www.thermos.jp/recipe/detail/343.html movinow -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17694441