大人の。竜田揚げ

akiyoshizu
akiyoshizu @cook_40039485

サクッ。ジュワッ。鶏の味をシンプルに味わう、日本酒にピッタリの 日本の味。コツは、粉の付け方。
このレシピの生い立ち
色々な作り方がありますが、やはりシンプルが一番。ということで。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉もも肉が、やはりオススメ) 1枚(200g前後)
  2. 片栗粉 適量
  3. 【下味】
  4. にんにく、しょうがのすりおろし 各1片ずつ
  5. お酒、醤油 各小さじ1と1/2
  6. 塩、こしょう 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切り(気持ち大きめ)、下味の調味料を揉み込みます(ビニール袋利用)。半日~一晩、冷蔵庫で寝かせます。

  2. 2

    キッチンペーパーに鶏肉を取り出し、余分な水分(にんにくやしょうがもね)を取り除きます。

  3. 3

    たっぷり!片栗粉をまぶしつけ、一つずつ、手でギュッと握ります(←コツ!)。粉を叩き落としたりしません。

  4. 4

    160℃くらいの油でじっくりと揚げ、菜ばしで挟んで「軽くなったな」くらいで、180℃の高温に。カラッと仕上げます。

  5. 5

    お好みで、レモンやすだちもどうぞ。

コツ・ポイント

下味をしっかりつけた後は、余分な水分を取り除くこと。片栗粉をたっぷりまぶすこと。揚げている時に、あまりいじらないこと。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

akiyoshizu
akiyoshizu @cook_40039485
に公開
笑顔の食卓♬akiyoshizu です(’▽`)美味しいお酒と美味しいお食事。人生最大のテーマです。愛しい人と 囲みたい笑顔の食卓。美味しいは 幸せだね。愛しいも 幸せだね。Blog再開致します♡こちらにも遊びに来てくださいね。http://ameblo.jp/akiyoshizu/
もっと読む

似たレシピ