作り方
- 1
牛スジを茹でてアクをとります。
お湯は分量外で
茹でたら一口大に切り
圧力鍋に酒100gと一緒にいれて弱火にかけます - 2
五分ほど煮たら、大根とこんにゃくをいれ
Aの材料を混ぜ、水100gでときながら
鍋にいれます - 3
ある程度混ざって沸騰してきたら
蓋を閉め、圧力鍋の高圧で
15分から20分ほど弱火でにます。
時間が経ったら火をとめます - 4
鍋が冷め圧力が抜けるまで置いたら完成です。
柔らかみが足りなければ時間を調節してください
コツ・ポイント
うちは硬めが好きなので柔らか過ぎないように作ってます
似たレシピ
-
名古屋風!赤味噌で濃厚、牛すじどて煮♪ 名古屋風!赤味噌で濃厚、牛すじどて煮♪
赤味噌を使った甘めのどて煮。濃い味付けでご飯が進みます!名古屋生まれの主人の味覚に合わせたので、なかなかの甘さです。みわりん。
-
-
名古屋の赤みそどて煮。牛すじバージョン 名古屋の赤みそどて煮。牛すじバージョン
よくテレビで紹介されている名古屋のソウルフードです♪ 私はホルモン苦手なので、牛すじバージョンです。ご飯が進みます♪ ちかえい -
-
寒い日は牛すじどて煮で暖まりましょ♪ 寒い日は牛すじどて煮で暖まりましょ♪
牛すじで煮込むのでとろっとろで大根とこんにゃくに味が染みてごはんがすすむ★煮込めば煮込むほどとろとろになるので試してね! みんみんchan -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17695048