【常備菜】高野豆腐入りひじき煮-レシピのメイン写真

【常備菜】高野豆腐入りひじき煮

taiten
taiten @cook_40066833

定番のひじき煮に高野豆腐を加えました。
薄味仕立てでたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
お義母さんのひじき煮を我が家風にアレンジしました。
栄養&ボリューム満点☆

【常備菜】高野豆腐入りひじき煮

定番のひじき煮に高野豆腐を加えました。
薄味仕立てでたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
お義母さんのひじき煮を我が家風にアレンジしました。
栄養&ボリューム満点☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき(乾) 1袋(20g)
  2. にんじん 1/2本
  3. 油揚げ 1枚
  4. しらたき 1/2袋
  5. 高野豆腐 2枚(32g)
  6. ごま 大1
  7. だし汁 500ml
  8. ★砂糖 小2
  9. ★醤油 大1 1/2
  10. ★酒 大3

作り方

  1. 1

    ひじきは水に30分ほど浸して戻す。手ですくってザルにあげ、ゴミ等を取り除く。

  2. 2

    にんじん、油揚げは千切り。しらたきはゆでてあく抜きし、食べやすい長さに切る。

  3. 3

    高野豆腐は15秒ほど水に浸して絞り、食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    鍋にごま油を入れ、にんじん、油揚げ、しらたき、ひじきを炒める。

  5. 5

    だし汁と★を加え軽く混ぜたら、高野豆腐を加える。

  6. 6

    落としぶたをして中火で15分ほど煮る。煮汁が少なくなったらできあがり♪

コツ・ポイント

我が家は薄味なので、調味料の量はお好みで調節してください。
焦げないように、煮汁の量をみながら煮含めてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
taiten
taiten @cook_40066833
に公開
食欲旺盛の主人と4人の子をもつ働く母。 家族の寝静まる明け方にひとりゆったり料理する時間が大好きです。第4子を無事出産しました。産後の体調もよく、台所に立てるのが嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ