作り方
- 1
イカは内臓をとって、墨の部分以外をよく洗います。
- 2
薄い、ぬれ布巾を使って皮を剥ぎます。
- 3
イカの上側にスジを入れて開き、斜めに1cm間隔で切り込みを入れたら逆側からも同じように切り込みを入れます。
- 4
一口大に切ります。
- 5
熱湯に油を小さじ1ほど入れてからイカをボイルすると、鍋にはりつかず後片付けが楽チンです♪
- 6
イカをさっと茹でます。
- 7
わかめは水で戻してよく絞り、食べやすい大きさに切ります。昆布は熱湯にさっとくぐらせてザルにあげ、水気を切って食べやすい大きさに切ります。
- 8
ボウルにドレッシングの材料を入れて混ぜ、そこにいか・わかめ・昆布すべて加えて和えてできあがりです♪
コツ・ポイント
イカの処理だけすれば、後は簡単です♪
似たレシピ
-
-
-
レンジで♪わかめと新玉ねぎの簡単サラダ レンジで♪わかめと新玉ねぎの簡単サラダ
レンチンの乾燥わかめと親玉ねぎを市販のドレッシングで和えた簡単サラダ♪ 玉ねぎの辛味を抜くコツありです! LaLaHappy1 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17696594