酒蒸し豚のチリソースがけ

nin
nin @cook_40021567

肉をかたまりのまま酒蒸しにすると淡白なので、辛さが欲しくてチリソースをかけました。つけあわせの野菜は青梗菜などお好みで。
このレシピの生い立ち
元々は薄切り肉を茹でていたのですが、もうちょいがっつり食べたいなということで。

酒蒸し豚のチリソースがけ

肉をかたまりのまま酒蒸しにすると淡白なので、辛さが欲しくてチリソースをかけました。つけあわせの野菜は青梗菜などお好みで。
このレシピの生い立ち
元々は薄切り肉を茹でていたのですが、もうちょいがっつり食べたいなということで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚もも肉ブロック 250~300g
  2. 青梗菜など野菜 お好み
  3. 200cc
  4. (チリソース)
  5.  トマトケチャップ 大さじ1杯
  6.  酒 大さじ1杯
  7.  豆板醤 小さじ1杯
  8.  砂糖 小さじ1/2杯
  9.  醤油 小さじ1/2杯
  10.  水 大さじ2杯
  11.  鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/2杯

作り方

  1. 1

    鍋に酒を入れて酒に浸らないように網を載せ、その上に肉を塊のまま載せる。野菜は適当な大きさに切って周りに載せる。

  2. 2

    蓋をして強火にかけ、沸いたら弱火にして肉に火が通るまで30分程度蒸す。蒸し上がったら取り出して冷ましておく。

  3. 3

    (チリソース)
    ソースの材料をすべて混ぜてフライパンに入れ、混ぜながら強火にかけて煮立ったら火を止める。

  4. 4

    肉を3~5mm程度の厚さに切り、野菜とともに器に盛ってからチリソースをかける。

コツ・ポイント

チリソースの材料・分量は思いつきなので、自分なりの辛さに整えてもらえばよいかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nin
nin @cook_40021567
に公開
福岡出身、愛知在住。甘い物が動力源。・・・あっ、オスです。つくれぽ送っていただく皆様、わたしのレシピを参考にしていただいている皆様、ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ