定番☆酢豚

☆ayumikan☆ @cook_40038983
定番の酢豚を。干ししいたけの戻し汁も使うので風味豊か。もちろん生しいたけでも可能です。
このレシピの生い立ち
お酢を使った料理が食べたい時期なので。
定番☆酢豚
定番の酢豚を。干ししいたけの戻し汁も使うので風味豊か。もちろん生しいたけでも可能です。
このレシピの生い立ち
お酢を使った料理が食べたい時期なので。
作り方
- 1
干ししいたけは水で戻す。※あとで使うので、戻し汁は残しておく。
- 2
豚バラ肉を一口大に切り、ビニール袋に入れ、塩、コショウを入れてふる。さらに片栗粉を入れてふり、まんべんなくまぶす。
- 3
にんじん、ピーマン、玉ねぎ、戻した干ししいたけ、たけのこの水煮を一口大に切る。
- 4
にんじんを皿にのせ、ラップをし、レンジで柔らかくする。
- 5
■の材料を混ぜ合わせておく。
- 6
手順2の豚バラ肉を油でカリッと揚げておく。
- 7
フライパンを熱し油を引く。にんじん→玉ねぎ→たけのこの順に炒める。その後ピーマン、玉ねぎ、しいたけを加え炒める。
- 8
しいたけの戻し汁を加えて炒め煮にする。さらに手順6で揚げた肉を加え、手順5の■のタレを加えて混ぜ合わせる。
- 9
バルサミコ酢で作った酢豚(レシピID:19423175)もオススメです☆
コツ・ポイント
火が通りにくいにんじんはあらかじめレンジでチンしておくと、食べた時生で硬くてガッカリ(-_-;)ということがありません。
干ししいたけでなく生しいたけを使う場合、手順8ではお水を加えます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17701571