秘密のひと工夫!!色鮮やか!抹茶あんぱん

piloaloha♡
piloaloha♡ @cook_40039965

残ったスポンジを餡と一緒に抹茶生地に包みました。餡の甘味がスポンジ生地に旨く浸み込み又いつもと違う味わいで美味しいです。
このレシピの生い立ち
いつものあんぱんにちょっとひと工夫。

秘密のひと工夫!!色鮮やか!抹茶あんぱん

残ったスポンジを餡と一緒に抹茶生地に包みました。餡の甘味がスポンジ生地に旨く浸み込み又いつもと違う味わいで美味しいです。
このレシピの生い立ち
いつものあんぱんにちょっとひと工夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 300g
  2. 抹茶 8g
  3. スキムミルク 15g
  4. 砂糖 30g
  5. 5g
  6. バター 30g
  7. 1個
  8. 卵と合わせて190g
  9. ドライイースト 5g
  10. 粒あん(市販品) 適量
  11. ロールケーキ(市販品) 適量
  12. 黒ケシの実 適量

作り方

  1. 1

    ロールケーキを適当な大きさにカットしておく。

  2. 2

    ドライイーストまでの材料をHBのパンケースに入れ生地作りコースをスタート。生地が出来たら8等分にし丸め直しベンチタイム。

  3. 3

    生地をめん棒で長方形に伸ばし3分の1程度の場所に包丁で適当に切れ目を入れる。手前に粒あんとスポンジケーキをのせる。

  4. 4

    手前から生地を巻き切れ目の部分を1本ずつ巻き付ける。

  5. 5

    同様に計8個分作りケースに入れ最終発酵させる。

  6. 6

    生地が2倍程度に膨らんだら発酵終了。霧吹きをし黒ケシの実をのせる。

  7. 7

    180度に温めたオーブンで12~15分程度焼く。

  8. 8

    スーパーのパン売り場で購入した1本100円位の安いバニラ味のロールケーキを使用しました。

コツ・ポイント

生地作りはホームベーカリーにお任せです。たまたま残った2切れのロールケーキを入れましたがなくてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
piloaloha♡
piloaloha♡ @cook_40039965
に公開
品川区在住。夫と2人暮らしの専業主婦です♡
もっと読む

似たレシピ