お花型抹茶あんぱん

JuJuKueche
JuJuKueche @Guten_Appetit_JuJu

抹茶生地で粒あんを包みお花型にしました。お茶にもコーヒーにも合います!ティータイムに、おやつの時間に如何ですか?
このレシピの生い立ち
抹茶生地と小豆の相性のよさを活かしたパンを作りたくて。

お花型抹茶あんぱん

抹茶生地で粒あんを包みお花型にしました。お茶にもコーヒーにも合います!ティータイムに、おやつの時間に如何ですか?
このレシピの生い立ち
抹茶生地と小豆の相性のよさを活かしたパンを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 強力粉 200g
  2. パン種(またはドライイースト) 80g(小さじ1 1/2)
  3. 砂糖 大さじ3
  4. 小さじ1/2
  5. 抹茶 大さじ1
  6. スキムミルク 大さじ3
  7. 無塩バター 30g
  8. 1個
  9. ぬるま湯 100cc(季節により調整)
  10. 粒あん 25g×10個

作り方

  1. 1

    材料

  2. 2

    卵は仕上げ用に大さじ1取り分け、それ以外を生地に練り込む

  3. 3

    粉類をボウルに入れ、ホイッパーでまんべんなく混ぜる。(ドライイーストを使う場合は粉類と一緒に混ぜ合わせる)

  4. 4

    パン種(天然酵母)を使用する場合はここで投入…

  5. 5

    水またはぬるま湯を加えて、スケッパーで切るように全体を混ぜ合わせ、ひと塊になったら

  6. 6

    無塩バターを加えて混ぜ合わせる。生地全体にバターが入ったら…

  7. 7

    コネ板に取り出し捏ねる(約5分)生地が滑らかになったらok

  8. 8

    ラップなどで全体を覆い一次発酵開始!(ドライイースト5時間くらい/ 天然酵母6時間くらい)

  9. 9

    粒あんを20g×10個に分ける。

  10. 10

    1.5〜2倍位になればok。一次発酵完了。

  11. 11

    10等分に分け、ボウル等で覆い乾燥を防ぎながら、ベンチタイム15分。

  12. 12

    生地を丸く伸ばして包み、少し平たくします。

  13. 13

    スケッパーで5本長めの切り込みを入れ、短めの切り込みをその間に入れます。長めの切り込みを立ててお花形にします。

  14. 14

    天板に並べて二次発酵開始。オーブンレンジの発酵機能を使いドライイースト:30-40分/天然酵母:90分

  15. 15

    1.5倍くらいになれば二次発酵完了。

  16. 16

    取り分けておいた卵液を表面に塗り黒胡麻を飾る。

  17. 17

    180℃のオーブンで15分焼き、出来上がり!

  18. 18

    すぐにクーラーにのせて粗熱をとる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JuJuKueche
JuJuKueche @Guten_Appetit_JuJu
に公開
和食、洋食、パン、スィーツ…食べることも作ることも大好き♪見て美味しい、食べて美味しい、身体にも優しい、そんなごはんを目指しています!クラシル https://kurashiru.com/profiles/JuJuKuecheInstagram welcome_to_jujukitchenでも日々のお料理とレシピを紹介しています!よろしくお願いします🍀
もっと読む

似たレシピ