抹茶の平焼きあんぱん♡

yukki♡♡ @yuki0902
ふんわり抹茶が香る生地にあんこを包んで焼きました♡
このレシピの生い立ち
手作りのあんこが残っていたので抹茶生地であんぱんにしました♡(*ó▿ò*)♡
抹茶の平焼きあんぱん♡
ふんわり抹茶が香る生地にあんこを包んで焼きました♡
このレシピの生い立ち
手作りのあんこが残っていたので抹茶生地であんぱんにしました♡(*ó▿ò*)♡
作り方
- 1
生地作りはHBで簡単に♬HBにバター以外の材料をセット。
10分程こねる。 - 2
無塩バターはレンジ500w20秒加熱し柔らかくする。
バターを加えて更に10分程こねる。 - 3
丸めて油脂を塗ったボウル(私はスプレーオイルを使用)に入れラップをかけて一次発酵させる。*HBで発酵まで済ませてもOK☆
- 4
あんこを6等分にして丸めておく。あんこ200gで1個約33gです☆使うまで冷蔵庫に入れておく。
- 5
台に取り出し軽く手のひらで押してガス抜きする。6個に分割し、それぞれ丸める。濡れ布巾をかけてベンチタイム15分。
- 6
麺棒で円形に伸ばし、あんこを真ん中に置いてしっかり包む。
- 7
閉じ目を下に天板に並べ、手のひらで優しく潰しクッキングペーパーをのせる。
上から天板を乗せて一度軽く押して二次発酵へ。 - 8
二次発酵は、1.5倍位まで。
オーブンの発酵機能なら35℃スチームありで20分→その後は室温発酵。 - 9
オーブン190℃に予熱し、完了したら天板を乗せたまま
160℃5分
140℃10分
120℃10分焼く。 - 10
網に取り出して冷ます。
コツ・ポイント
抹茶の量はお好みで増減してください♡写真は3g使用してます(﹡ˆᴗˆ﹡)
焼成温度や時間は調整をお願いします♬
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20016550