あん肝とカブのソテー。

abichi
abichi @cook_40051168

あん肝とかぶをソテーしてバルサミコソースで♪蒸したあん肝はそのままポン酢と一緒にお酒のあてにも☆
このレシピの生い立ち
大根とフォワグラが合うのならば、かぶとあん肝だって…と思う安易な発想からです^^;

あん肝とカブのソテー。

あん肝とかぶをソテーしてバルサミコソースで♪蒸したあん肝はそのままポン酢と一緒にお酒のあてにも☆
このレシピの生い立ち
大根とフォワグラが合うのならば、かぶとあん肝だって…と思う安易な発想からです^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あん肝の下処理(あん肝ポン酢で4人分)
  2. あん肝 350g
  3. 適量
  4. 酒(清酒) 適量
  5. あん肝とカブのソテー(2人分)
  6. かぶ 2個
  7. あん肝(蒸したもの) 80g
  8. 薄力粉 適量
  9. 塩、胡椒 適量
  10. オリーブ 適量
  11. バルサミコソース
  12. バター 10g
  13. 砂糖 小さじ2
  14. バルサミコ酢 大さじ3

作り方

  1. 1

    まずはあん肝の下処理から。

  2. 2

    あん肝は包丁で、筋や血管のある場所に軽く包丁で切り込みを入れて取り除きます。   

  3. 3

    多少、身が崩れますが、後で形を整えて蒸すので大丈夫です♪

  4. 4

    流水で洗い流したのち、水気を拭き取ります。

  5. 5

    塩を全体に振って15分程おきます。

  6. 6

    水と酒を半量ずつ割ったもの(玉酒)を作り、あん肝を30分程浸します。 →

  7. 7
  8. 8

    再び水気を拭き取り、アルミホイルで巻いていきます。

  9. 9

    両端のホイルをねじ込み、隙間なく巻きます(今回の分量だと2つ分出来きます。)

  10. 10

    爪楊枝などで数か所刺し、蒸し器に入れて中火で15分程蒸しあげます。  →

  11. 11
  12. 12

    粗熱が取れたら切り分け、ポン酢や薬味を添えていただきます。

  13. 13

    先程のあん肝を使って洋風仕立てにしても☆

  14. 14

    カブは皮を剥き、1.5㎝程の厚さに切って、塩、胡椒を振ります。

  15. 15

    あん肝は1㎝程の厚さに切り、塩、胡椒をし、薄力粉をつけます。(ソテーする直前まで冷蔵庫で冷やしておいてください。)

  16. 16

    フライパンにオリーブ油をひき、あん肝をソテーします。
    (熱を加えると身が崩れやすいので、表面に色がつけば充分です。)

  17. 17

    あん肝を取り出して、フライパンをさっと拭き、再びオリーブ油をひいて中火でカブをソテーします。

  18. 18

    先程のフライパンにバルサミコ酢大さじ3、砂糖小さじ2を加えます。

  19. 19

    バターを加え、フライパンをまわしながら分離しないように軽く煮詰めます。

  20. 20

    あん肝とカブをソテーしたものにソースをかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

●ポン酢でいただくあん肝と、ソテーしたものに少し甘味のあるバルサミコソースを使ったもの、和洋のお酒に合わせてどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
abichi
abichi @cook_40051168
に公開
時間をみつけては気ままに料理を作っている男性です。 食べることが大好きで好き嫌いがないのが唯一の自慢ヽ(▽⌒*)お時間のある時に少しでも覗いて頂けたら嬉しいです☆
もっと読む

似たレシピ