ヨーグルトのロールケーキ

ばぁち
ばぁち @cook_40033449

さっぱりしたヨーグルトクリームを入れた、ロールケーキです。レシピの分量よりもクリームをたっぷり作って塗りたくってもOK!
このレシピの生い立ち
昔購入した、『ヘルシーなお菓子』という本に載っていたヨーグルトクリームを参考にしました。カップに一つずつ盛り付けようかとも思ったのですが、洗い物が面倒なのでロールケーキにして手軽に食べられるようにしました。

ヨーグルトのロールケーキ

さっぱりしたヨーグルトクリームを入れた、ロールケーキです。レシピの分量よりもクリームをたっぷり作って塗りたくってもOK!
このレシピの生い立ち
昔購入した、『ヘルシーなお菓子』という本に載っていたヨーグルトクリームを参考にしました。カップに一つずつ盛り付けようかとも思ったのですが、洗い物が面倒なのでロールケーキにして手軽に食べられるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25センチ×25センチの天板1枚
  1. 薄力粉 60g
  2. 砂糖 60g
  3. 2個
  4. 牛乳 20cc
  5. ニラオイル(なければエッセンス) 数滴
  6. プレーンヨーグルト (水きり前)100g
  7. 生クリーム 60g
  8. クリーム用砂糖 小1
  9. シロップ用砂糖 10g
  10. シロップ用水 20g

作り方

  1. 1

    <下準備>キッチンペーパーを引いたざるの上にヨーグルトをあけて、水切りをしておく(1時間30分くらい)

  2. 2

    <スポンジ作り>卵2個をボールにあけて、ハンドミキサーの高速で白っぽくなるまであわ立てる。泡だってきたら、砂糖を入れて、さらにあわ立てる。

  3. 3

    ふわふわになったらミキサーを低速に切り替えて、5~6分。きめをここで整える。次に、あらかじめふるっておいた薄力粉を加え、さっくりあわせる。

  4. 4

    軽く混ぜたら、温めておいた牛乳とバニラオイルを加え、ざっくり混ぜる。

    混ざったらクッキングシートをひいた天板に流しいれ、平らにのして空気を抜き、190度のオーブンで15分焼く。

  5. 5

    焼けたら天板から出して、サランラップを上にかぶせる。ラップが下になるようにひっくり返してシートをはがし、乾燥防止のために再度くっつけておく。      

  6. 6

    <シロップ・クリーム作り>         シロップ用の砂糖・水を耐熱容器に入れて電子レンジでチン。砂糖が溶けていればOK。       生クリームを砂糖を加えながら10分立てにして、水切りしたヨーグルトをあわせて冷やしておく。

  7. 7

    スポンジが冷めたら、焼き目がシロップを塗る。        手前から1センチくらいのところにぬらした包丁で切れ目を入れる。        上からクリームを手前が多め、奥が少なめになるように塗る。

  8. 8

    巻き始めは芯をつくるようにきつめに巻いて、あとは生地に沿うようにくるくる巻く。巻き終わりを下にしてラップを掛け、冷蔵庫で1時間以上休ませる。

  9. 9

コツ・ポイント

ヨーグルトの水切りをしっかりすること。どろんとした状態でなく、ペーパーから「はがす」感覚までやると濃厚なクリームとなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばぁち
ばぁち @cook_40033449
に公開
料理教室に通いはじめて早1年です。その成果が出せるよう、自分のレシピを残していこうと思います。
もっと読む

似たレシピ