食べ切れなかったスイカで●スイカ寒天●

あんち(かぅちゃん) @cook_40035828
食べきれなくなってきたスイカ。そんな時、思い切ってすいか寒天にしてみました。 スイカだけだと淡白だから牛乳寒天も一緒に入れると美味しいよ^^
このレシピの生い立ち
スイカを頂き、消化しきれなくなってきたので作ってみました。 長女が朝夕と、食後のデザートに喜んでたべてました。我が家のお気に入りメニューになりました。
食べ切れなかったスイカで●スイカ寒天●
食べきれなくなってきたスイカ。そんな時、思い切ってすいか寒天にしてみました。 スイカだけだと淡白だから牛乳寒天も一緒に入れると美味しいよ^^
このレシピの生い立ち
スイカを頂き、消化しきれなくなってきたので作ってみました。 長女が朝夕と、食後のデザートに喜んでたべてました。我が家のお気に入りメニューになりました。
作り方
- 1
スイカの赤い部分をタネを気にせずおろし金ですりましょう。とにかく果汁を搾り出す。 絞りかすや、タネの部分は後できれいな布巾でしぼります。思ったよりだいぶ汁がでますよーー。
- 2
スイカの汁ですが、コレでもなかなか美味しいですが、砂糖を加えて人肌に温めておきます。 別鍋で 100CCの水を沸かし、寒天パウダーを加えてふきこぼれない程度に2分煮る。
- 3
2分煮たら、火を止めてあらかじめ温めておいたスイカ汁を加えて、タッパに流しいれる。
- 4
同様の作業で牛乳寒天も作ります。 人肌に温めた牛乳を用意しておきましょう。砂糖も忘れないでね♪ 別鍋で、100CCの水を沸かし、寒天パウダーを入れてふきこぼれない様2分煮る。
- 5
煮たら、牛乳を加えてスイカ寒天の上に静かに流しいれる。
コツ・ポイント
寒天パウダーを一気に入れるとダマになりやすいので、気をつけて入れて下さい。ふきこぼれない程度に煮るのですが、すぐ温度が上昇するので鍋から離れないようにしましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
余ったスイカの活用法①☆すいか寒天 余ったスイカの活用法①☆すいか寒天
食べきれなくて余ったスイカや端の方のスイカを美味しく食べる方法を考えてみました♪スイカの果肉がシャリシャリで美味です。 今日の献立・山城屋
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17706195