作り方
- 1
もやしはボールに入れ熱湯を注ぎ、1分くらいしたらざるにあげる。新鮮ならこの方法だとしゃきしゃき、茹でずに簡単!
- 2
きゅうりは細切り、サラダほうれん草は3㎝長に切る。
- 3
3種をボールに入れ塩を振り入れ混ぜる。しばらく置き、水が出たら軽く絞って捨てる。
- 4
のこりの材料を入れ和える。塩気が絞ってなくなってしまっていたら塩少々を。風味付に醤油少しもいいです。
- 5
具は、サラダほうれん草が余っていたので使いましたが、にんじんや大根、玉ねぎなどお好みで。
似たレシピ
-
生姜香る♪ゆで豚ともやしのナムル風サラダ 生姜香る♪ゆで豚ともやしのナムル風サラダ
にんにくの代わりに生姜で作るナムル(^^)さっぱりした味付けなのでサラダとしてもおすすめです** ゆらのカフェレシピ -
-
-
きらきら☆ゴーヤ&もやしのナムル風サラダ きらきら☆ゴーヤ&もやしのナムル風サラダ
ごま油であえると、ゴーヤともやしが☆きらきら☆!そしてサクサク&しゃきしゃきの食感も、ナムル風の味も最高にgoodです! かぼママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17709416