梨のコンポート

赤福猫
赤福猫 @cook_40028046

生姜とスパイスがほのかに香る、爽やかなコンポートです。
このレシピの生い立ち
本で見たレシピを、好みの味にアレンジしました。甘さ控えめの梨(20世紀)が、美味しいコンポートになりました。

梨のコンポート

生姜とスパイスがほのかに香る、爽やかなコンポートです。
このレシピの生い立ち
本で見たレシピを、好みの味にアレンジしました。甘さ控えめの梨(20世紀)が、美味しいコンポートになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個(700g位)
  2. 生姜薄切り 2枚
  3. 砂糖 60g
  4. はちみつ 大さじ1
  5. レモン 大さじ1
  6. 白ワイン 200cc
  7. 250cc
  8. オールスパイス ほんの少々
  9.  (又はクローブorシナモンorガラムマサラ)

作り方

  1. 1

    梨は4つ切りし、芯を取って皮を剥く。
    ホウロウ鍋に全ての材料を入れて火に掛け、沸騰したらあくを取る

  2. 2

    弱火にし、クッキングペーパーで落し蓋をし、透明感が出るまで煮る(30-40分位)

  3. 3

    火を止めて、落し蓋をしたまま冷まし、粗熱が取れたらシロップごと冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

スパイスは控えめがオススメ。冷やしてからシロップといっしょに皿に盛り、無糖のヨーグルトや甘さ控えめのホイップクリームを添えると美味しいです。シロップに甘みを足してジュレにし、トッピングするのもGood!(シロップ300ml+粉ゼラチン5g)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
赤福猫
赤福猫 @cook_40028046
に公開
家庭菜園と猫と赤福が好き。 育てた野菜を収穫し、感謝しながら頂いています。 2007年1月 ジュニア・ベジタブル&フルーツマイスター取得。 ブログ http://piro-log.at.webry.info/
もっと読む

似たレシピ