長芋でグラタン

塔子ママ
塔子ママ @cook_40050180

長芋をホワイトソースに☆
ヘルシーだけどカラダが、元気になりますよ
このレシピの生い立ち
*長芋をなんとか使いたい時の、レシピです
*具は何でもいいです

長芋でグラタン

長芋をホワイトソースに☆
ヘルシーだけどカラダが、元気になりますよ
このレシピの生い立ち
*長芋をなんとか使いたい時の、レシピです
*具は何でもいいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ソースの材料
  2. 長芋 100g
  3. 豆乳(無調整)又は牛乳 100cc
  4. 味噌 小さじ1
  5. 醤油 小さじ1/4
  6. みりん 小さじ1/2
  7. ふたつまみ
  8. 薄力粉 大さじ1
  9. 粗挽き胡椒 少々
  10. 長芋 50g
  11. さつま芋 50g
  12. しめじ 1/3パック
  13. ミックスチーズ 適量

作り方

  1. 1

    長芋は皮を取り、ざく切りにして、フードプロセッサーにソースの材料を全部入れなめらかになるまでシェイクする

  2. 2

    ソースを取り出し、鍋に入れ中火でヘラでかき混ぜながら、温めてとろみがついたら、火を止める

  3. 3

    具の長芋、さつま芋は1cm角ぐらいも角切りにし、しめじは石づきを取り、フライパンにオリーブオイルを入れ、かるく炒める

  4. 4

    耐熱皿に②のソースを入れ、具をのせミックスチーズを散しミニトマトを好みでのせ190度で10〜15分焼く。

コツ・ポイント

*ソースを温める時は、混ぜながら温めないと焦げやすいです
*とろみとはグラタンソースの同じぐらいの、とろみがついて火を止めます
*オーブントースターでもいいです
*少し濃厚にしたい時は牛乳又は生クリームに
 するといいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
塔子ママ
塔子ママ @cook_40050180
に公開
ジュニア野菜ソムリエの資格や、マクロビフードコンシェルジェの資格、食育アドバイザーの資格を生かして、カラダにやさしい家ご飯をコンセプトにレシピを考えています
もっと読む

似たレシピ