大根大量消費に☆樽で漬ける酢大根

みつこ姉 @cook_40059930
たくさん大根がある時は樽で漬けてみませんか?干さずに漬けるので楽です。酢で漬けるけど酸っぱくない漬物です^^
このレシピの生い立ち
親戚の令子叔母ちゃんから教わった漬物です。
毎年大量に頂く大根を教わったように漬けたら美味しかったので、我が家の定番になりました。
覚え書き用に☆
大根大量消費に☆樽で漬ける酢大根
たくさん大根がある時は樽で漬けてみませんか?干さずに漬けるので楽です。酢で漬けるけど酸っぱくない漬物です^^
このレシピの生い立ち
親戚の令子叔母ちゃんから教わった漬物です。
毎年大量に頂く大根を教わったように漬けたら美味しかったので、我が家の定番になりました。
覚え書き用に☆
作り方
- 1
大根はきれいに洗い皮をピユーラーで剥きます。(剥いた皮は捨てずに干し大根等にして利用しましょう)
- 2
今回は太い大根なので4分割にします。細い大根は真ん中半分に(上下)します。
- 3
樽に漬物用ビニールを入れ大根を詰めます。その上に調味料を全て入れます。かき混ぜなくて大丈夫です。ビニールの口を縛ります。
- 4
大根と同じ位の重石をのせ、凍らない程度の気温の場所に置いておきます。徐々に材料が溶けて2日程で水分が上がって来ます。
- 5
漬けて1週間の状態です。全体がしんなりして来たら出来上がりです♪
コツ・ポイント
重石の重さは材料の1〜2倍が適正です。私は1倍ですが美味しく出来ました。
氷砂糖を使用すると純度が高いので褐変しにくいようです。大量に作り保存する時は是非使って下さい。令子叔母ちゃんも氷砂糖で作って!って言ってました (*´∀`) アハッ♪
似たレシピ
-
-
さし酢で作る夏大根のレモン漬け さし酢で作る夏大根のレモン漬け
袋で漬ける大根のレモン漬け。漬け酢は昆布入りさし酢を使ってます。暑さに疲れた身体にさっぱり爽やかな漬物は嬉しいものです。 ひと匙の記録帳 -
☺大量消費に簡単作り置き♪大根の醤油漬け ☺大量消費に簡単作り置き♪大根の醤油漬け
ご飯やおつまみにピッタリな大根の醤油漬けです♪日持ちするのでたくさん作って常備菜のお漬け物に☆漬け汁のリサイクルも♡ hirokoh -
-
大根のはりはり漬け〜醤油・酢・砂糖 大根のはりはり漬け〜醤油・酢・砂糖
大根をざくざく切って、醤油・酢・砂糖にどぶんと漬けるだけ!でおいしい漬物になります。今回は特別に醤油・砂糖使うレシピです おやさい料理研究所 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17710358