炊飯器で作る赤飯

たつの市(兵庫県) @kenko_tatsuno
伝えたい、大事にしたい『たつのの味・おふくろの味』【おいしい!元気!たつの!】炊飯器でも簡単に赤飯が炊ける!
このレシピの生い立ち
炊飯器で簡単に作れる赤飯レシピです。もち米とうるち米の割合はお好みで加減しましょう。
炊飯器で作る赤飯
伝えたい、大事にしたい『たつのの味・おふくろの味』【おいしい!元気!たつの!】炊飯器でも簡単に赤飯が炊ける!
このレシピの生い立ち
炊飯器で簡単に作れる赤飯レシピです。もち米とうるち米の割合はお好みで加減しましょう。
作り方
- 1
小豆はたっぷりの水を入れて火にかける。沸騰したら一旦ザルにあげて湯を切り、再び鍋に入れる。
- 2
再び多めの水を入れて火にかけ、弱〜中火で約20分煮る。煮汁を小豆を分けておく。
- 3
米はもち米とともに洗い、ザルにあげて30分以上置く。
- 4
炊飯器に、米、小豆、塩、小豆のゆで汁と水を合わせて3カップ分を加えて炊飯する。
コツ・ポイント
小豆は渋切りのために一度茹でこぼします。2度めのゆで汁は捨てずにとっておいて炊飯に使います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17710408