お家で♪味噌ラーメン♪

涼しくなってきて、味噌ラーメンが食べたくなりました~。でも、アツアツ、ハフハフ言いながら汗かきました!!
家庭的なんだけど、具沢山で満足できる、味噌ラーメン♪
このレシピの生い立ち
外で食べる味噌ラーメンは、にんにくが効きすぎていて後で後悔するので、にんにくなしで作りたかったこと。(もちろん、にんにくを入れたほうが、らしく、美味しくなりますよ!)
あと、冷蔵庫整理にもなる、野菜たっぷりで食べたかったので♪
ニラとか入ると、もっと綺麗です☆
お家で♪味噌ラーメン♪
涼しくなってきて、味噌ラーメンが食べたくなりました~。でも、アツアツ、ハフハフ言いながら汗かきました!!
家庭的なんだけど、具沢山で満足できる、味噌ラーメン♪
このレシピの生い立ち
外で食べる味噌ラーメンは、にんにくが効きすぎていて後で後悔するので、にんにくなしで作りたかったこと。(もちろん、にんにくを入れたほうが、らしく、美味しくなりますよ!)
あと、冷蔵庫整理にもなる、野菜たっぷりで食べたかったので♪
ニラとか入ると、もっと綺麗です☆
作り方
- 1
ネギとショウガはみじん切りにして、サラダ油で炒める。香りが出てきたら、挽肉を油が出なくなるまで炒める。
- 2
●印を酒で溶きながら馴染ませ、中華スープを入れ、温める。
お好みに応じて、味を調整する。 - 3
麺を茹でるお湯を沸かし始める。
トッピング用の野菜をサラダ油と胡麻油で炒める。火が通ったら、スープのなべに入れ、沸騰させる。麺を茹でる。
器に盛って出来上がり♪
コツ・ポイント
スープは味が濃いめな方が、ちょうど良くなります。
挽肉は、油が出なくなるまで炒めると、臭みが減ります。
中華のだしは、化学調味料が入っているものが多いですが、私は、通販生活で買った、仙台黒豚を使った無添加のものを使っています。だしをとれれば一番ですが、おうちラーメンは、手軽に作りたいので・・・インスタントだしでも、いい物を使うと味に差が出ます!
似たレシピ
-
-
お家で出来る☆味噌ラーメン♪ お家で出来る☆味噌ラーメン♪
市販のラーメンのつゆの素を使わない、こくのあるちょっとピリ辛の味噌ラーメンです。ピリ辛といっても子供でも食べれる位です。後は好みの辛さでどうぞ!「お家で出来る☆醤油ラーメン」(レシピID:17395571)もよろしく! けゆあ -
具沢山!専門店の本格風の味噌ラーメン 具沢山!専門店の本格風の味噌ラーメン
自宅で手間をかけずに作れるラーメン店のような本格的な味噌ラーメンです。スープたっぷりで具沢山に仕上げてみました。 もちっしゃ -
-
-
アレンジ可能☆基本の味噌ラーメン! アレンジ可能☆基本の味噌ラーメン!
基本的な味噌ラーメンを作ってみました。好きな野菜を追加、一味唐辛子を入れて辛味噌ラーメンに、などなどアレンジ可能です! 高澤俊作 -
-
-
-
-
その他のレシピ