キャベツとトマトのカレー

ぐりぃ
ぐりぃ @cook_40021644

キャベツの甘みにトマトの酸味であっさりしたカレー、ルーをストックしておいて簡単&手早い、時間のない時にのお助けメニューの1つ

このレシピの生い立ち
トマトの酸味にコリアンダーシードの爽やかさ(なければ割愛しても全然大丈夫)がアクセントのカレー、これもキッチンにいなくても出来ちゃう簡単メニューの1つ、しかもたったキャベツとトマトだけ!

キャベツとトマトのカレー

キャベツの甘みにトマトの酸味であっさりしたカレー、ルーをストックしておいて簡単&手早い、時間のない時にのお助けメニューの1つ

このレシピの生い立ち
トマトの酸味にコリアンダーシードの爽やかさ(なければ割愛しても全然大丈夫)がアクセントのカレー、これもキッチンにいなくても出来ちゃう簡単メニューの1つ、しかもたったキャベツとトマトだけ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 半分
  2. トマト 中1個~好み
  3. ★マサラ
  4. たまねぎ 大半分
  5. にんにく 3-5カケ
  6. しょうが 適量
  7. グリーンチリ 1本
  8. ★スパイス
  9. コリアンダー 1.5
  10. クミン 1
  11. ラムマサラ 0.5
  12. ターメリック 1-1.5
  13. コリアンダーシード 小さじ半
  14. クミンシード 小さじ半
  15. 適量
  16. 適量

作り方

  1. 1

    上記分量で『ルーの基本Part2』(ID:17391515)のルーを作っておく。キャベツは適当にぶつ切り、トマトも同様(トマトはトマト缶でもOKです)

  2. 2

    油を大さじ1-2程度をフライパンに熱し、そこにクミンシードとコリアンダーシードを入れいい匂いがしてくるまで放置

  3. 3

    そこにストックのルーを入れ、さっと炒めたら具をいれ全体にルーを絡める

  4. 4

    適量の水を入れ(キャベツから水が出るので多すぎないように)フタをして中火で放置。全体に味がしみたら完成!最後味を調えてください

コツ・ポイント

好みですが私は水分が少なめの方がいいので水は本当に少し、で、フタをしてまさに放置!5-10分弱火で煮たら出来上がり。慣れたらそばに居なくてもぜんぜん平気。トマト(トマト缶)はお好みで増減を

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぐりぃ
ぐりぃ @cook_40021644
に公開
インド料理はできますが、日本の料理がイマイチです。旦那のママやインド人奥様方から習ったインド家庭料理♪レストランでは味わえない素朴なインド料理達です
もっと読む

似たレシピ