常備菜シリーズ♯2☆簡単!ひじきの煮物

まちゃみ♪ママ
まちゃみ♪ママ @cook_40068607

まとめて作って、冷凍保存!ご飯に混ぜたり卵焼きの具にしたり〜大活躍☆彡

このレシピの生い立ち
おふくろの味として、子どもたちに食べさせたい一品!作る手間を省くため^^;めんつゆを使って簡単に〜

常備菜シリーズ♯2☆簡単!ひじきの煮物

まとめて作って、冷凍保存!ご飯に混ぜたり卵焼きの具にしたり〜大活躍☆彡

このレシピの生い立ち
おふくろの味として、子どもたちに食べさせたい一品!作る手間を省くため^^;めんつゆを使って簡単に〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. めんつゆ 50cc
  2. ひじき 30g
  3. にんじん 1本
  4. えのき茸 1袋
  5. ちくわ 2本
  6. 油揚げ 1枚

作り方

  1. 1

    簡単めんつゆ☆我が家の黄金比→ レシピID17676894
    市販のめんつゆでも、もちろんOK

  2. 2

    乾燥ヒジキを水の入った鍋に入れて、強火にかける。沸騰したら弱火にし、2分ほど煮る。ザルにあげ、軽く洗い流す。

  3. 3

    にんじん、えのき、油揚げ、ちくわを切り、ザルにあげたひじき、めんつゆも全部鍋に入れ、煮る!沸いたら、中火で15分ほど

  4. 4

    〜応用編〜
    卵焼き!卵2個にひじきの煮物を混ぜて焼くだけ。味がついているので、調味料も必要なし。

  5. 5

    〜応用編 2〜
    チキンライス代わりに、オムライスのご飯に混ぜて!キャラ弁作りの時短テクニック⁈

コツ・ポイント

小分けして冷凍保存しておくと便利です。油揚げとちくわを入れるとうま味アップ↑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まちゃみ♪ママ
まちゃみ♪ママ @cook_40068607
に公開
♫ 節約、時短、手抜きレシピ ♫本業は音楽講師。『ムリせず頑張らず、持続可能なごはん作り』がモットー(^^)夢は、大好きな嵐の松潤に、ごはんを届けること♡まちゃみ♪ママの「YouTube」「Amebaブログ」も、遊びに来てね~
もっと読む

似たレシピ