しあわせ味♡かにクリームコロッケ♡

みんな大好き♡^▽^♡ クリームコロッケ♪外はカリカリ衣♪中身はとろぉ~りしあわせ味です。
レシピID:17641036の手作りホワイトソースを使用しています♪
このレシピの生い立ち
カニ缶をもらったら、必ず作ります(^∀^)
手作りは、絶対においしいですよぉ~♪♪
しあわせ味♡かにクリームコロッケ♡
みんな大好き♡^▽^♡ クリームコロッケ♪外はカリカリ衣♪中身はとろぉ~りしあわせ味です。
レシピID:17641036の手作りホワイトソースを使用しています♪
このレシピの生い立ち
カニ缶をもらったら、必ず作ります(^∀^)
手作りは、絶対においしいですよぉ~♪♪
作り方
- 1
【レシピID:17641036】の手作りホワイトソースを150グラム用意します。冷凍している場合は解凍しておきます♪
- 2
玉ねぎを細かいみじん切りにします。
フライパンにサラダ油をひき、温まったら、玉ねぎと塩こしょうを振り、透き通って、あめ色になるまで炒めます。 - 3
2の状態で一度、火を止めて、白ワインと1のホワイトソースとカニ缶を全部投入して混ぜ合わせます。カニ缶は、汁まで全部入れてください。
- 4
3で材料が混ざり合ったら、中火で焦がさないように、タネを温めて、よりなめらかにします。3分ぐらいで火を止めて、生クリームを入れて、1分ぐらい弱火にかけて混ぜ合わせます。
- 5
4のタネをラップを敷いたバットに平らに流し込んで、冷凍庫で1時間ぐらい冷まします。
- 6
5を冷凍庫から取り出し、ハシなどで分け目をつけます。
この時に堅さをみて成形しにくいようであれば、もう少し冷凍庫で冷まします。 - 7
分け目の通り、俵型に成形していきます。成形できたら、再度冷凍庫へ15~30分入れて、衣を付けやすいように固めます。(冷ましている間に、衣の準備をすると良いです)
- 8
固まったタネを、小麦粉→玉子→パン粉の順にくぐらせて、キレイに衣を付けます。
- 9
熱したサラダ油で、キツネ色になるまで揚げたらできあがり♪ソースはお好みですが、かけない方がオススメです☆カニと玉ねぎの自然な甘みを楽しんでください♪
- 10
揚げたての断面です♪とろぉ~り最高☆
写りが悪いです。。。ゴメンナサイ^^;
- 11
今回、使用したカニ缶です♪べにずわいがにのほぐし肉(フレーク)75グラム入りです☆
コツ・ポイント
成形しにくいときは、冷凍庫でよく冷やしてくださいね♪
でも、タネが冷え過ぎると、爆発しやすいので、少しだけ低温のサラダ油から揚げるのがコツです。パン粉を一片落としてみて、3秒後ぐらいに上に浮いてくるぐらいがベストかな?!
似たレシピ
-
濃厚♪とろ〜りっ♪かにクリームコロッケ♪ 濃厚♪とろ〜りっ♪かにクリームコロッケ♪
みんな大好きなクリームコロッケ♪混ぜて揚げるだけの簡単 濃厚カニクリームコロッケですっ(≧∇≦) ☆Princes☆ -
-
-
-
-
-
-
-
幸せになる味♪ かにクリームコロッケ♪ 幸せになる味♪ かにクリームコロッケ♪
こんがり黄金色の衣からリッチなソースにからまったカニとあめ色玉ねぎがとろ~り♪ クリームコロッケってどうしてこんなに美味しいの♪ 応用の効くホワイトソースの作り方の詳しい説明つき。 meow-meow -
その他のレシピ