茎わかめの佃煮

mizutama☆☆
mizutama☆☆ @cook_40054007

お茶漬けに良い感じ
(o´∀`)b
このレシピの生い立ち
生わかめを茎付きで頂いたので
佃煮を炊く時の基本レシピで作ってみました

茎わかめの佃煮

お茶漬けに良い感じ
(o´∀`)b
このレシピの生い立ち
生わかめを茎付きで頂いたので
佃煮を炊く時の基本レシピで作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茎わかめ 250㌘
  2. 椎茸 50㌘
  3. 生姜 20㌘
  4. 醤油 100cc
  5. みりん 50cc
  6. 砂糖 50㌘
  7. 鰹節 軽く一掴み

作り方

  1. 1

    茎わかめをサッと湯通しする
    塩気が強いようなら水に浸けておく

  2. 2

    茎わかめの塩が抜けたら斜めスライス
    椎茸、生姜は千切りする

  3. 3

    厚手の鍋に②と醤油を入れて中火にかける

  4. 4

    グツグツしてきたら弱火にし
    かき混ぜながら汁気を飛ばす

  5. 5

    ほぼ汁気がなくなったら砂糖、みりんを入れる
    (甘め好きな方は砂糖を追加)

  6. 6

    同じように中火~弱火にして汁気を飛ばし
    最後に鰹節をまぜれば完成

コツ・ポイント

醤油で煮る時、あまり水分がでないようなら酒を少し入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mizutama☆☆
mizutama☆☆ @cook_40054007
に公開
なんちゃって調理師です(*⌒▽⌒*)
もっと読む

似たレシピ