アジづけそうめん

nin @cook_40021567
新鮮なアジをづけにして、冷たいそうめんの上に載せました。煮切り醤油をからめていただいてください。 づけは温かいご飯に載せてもいいですね。
このレシピの生い立ち
これからの暑くなる時期、そしてお中元の時期に向けて、そうめんメニュー2008年版を検討中。
アジづけそうめん
新鮮なアジをづけにして、冷たいそうめんの上に載せました。煮切り醤油をからめていただいてください。 づけは温かいご飯に載せてもいいですね。
このレシピの生い立ち
これからの暑くなる時期、そしてお中元の時期に向けて、そうめんメニュー2008年版を検討中。
作り方
- 1
顆粒だしをお湯で溶かし、冷やしておく。
- 2
アジはうろことぜいごを取って三枚におろし、ピンセットなどで血合骨を取り、皮を剥いてから幅1cm程度に切る。
- 3
アジを煮切り醤油(ID:17383824参照)に漬けて、冷蔵庫で30分程度漬け込む。
- 4
そうめんを茹でてザルにあけ、流水でもみ洗いする。しっかり水切りしてから皿に載せる。
- 5
そうめんの上に細切りにした大葉を拡げて載せ、その上にアジのづけを載せてから漬け汁とだし汁を全体にまわしかけ、すリごまをかける。
コツ・ポイント
煮切り醤油はほかの料理にも使えるので、大量に作って作りおきしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17718922