平凡な豚の角煮♪

モーリーママ @cook_40034292
定番の豚の角煮。
圧力鍋ver.は何度も作り直してやっとこの分量・時間で落ち着きそうです♪
このレシピの生い立ち
うちの定番で長男の大好物。はじめは普通の鍋でぐつぐつやっていましたが、時間短縮をはかって圧力鍋バージョンで試行錯誤してました。
平凡な豚の角煮♪
定番の豚の角煮。
圧力鍋ver.は何度も作り直してやっとこの分量・時間で落ち着きそうです♪
このレシピの生い立ち
うちの定番で長男の大好物。はじめは普通の鍋でぐつぐつやっていましたが、時間短縮をはかって圧力鍋バージョンで試行錯誤してました。
作り方
- 1
ばら肉の塊は少し大きめに切る。
ショウガはスライス、にんにくはつぶしておく。 - 2
圧力鍋に1の肉・ショウガ半量・白ネギの青い部分・水をひたひたに入れ、高圧で2分。急冷してざるにあけ、軽く水洗いする。
- 3
2の水洗いした豚肉と、残りのショウガ・にんにく、●の材料(味醂以外)を入れて高圧で10分。急冷して蓋を開ける。
- 4
味醂を入れ、中火強で煮詰める。煮汁が半分弱になってつやが出たら出来上がり♪
- 5
辛子を添えて頂きます。
- 6
<普通の鍋で作る> 10分下茹でしたあとざるにあけ、水洗いしたら、味醂以外の●を入れ(このとき水は2.5~3cup)中火で1時間弱煮ます。煮汁が少なくなったら水を足す。出来上がり15分前ぐらいに味醂を入れます。
- 7
2の茹で汁には豚の旨みがたくさん残っているので、残り野菜などを入れてスープを作るといいです♪
- 8
H20.10.14写真変更しました。以前の画像はこれです。
コツ・ポイント
圧力鍋で味醂大2だと少し甘めです。味を見ながら調整してください。
とろとろにしようと圧力鍋の時間を長くしたら、ちっちゃくなっちゃいます(爆)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17719233