作り方
- 1
大根はひと口大の銀杏切りにする。
- 2
ごぼうは縦半分に切り、斜め薄切りにする。(ささがきでもよい)
- 3
にんじんは銀杏切りにする。
- 4
こんにゃくは茹でて灰汁を抜き、ひと口大の薄切りにする。
- 5
豚肉はひと口大に切る。
- 6
豆腐は2㎝角に切る。
- 7
生姜は千切りにする。
- 8
長ねぎは小口に切る。
- 9
大きめの鍋に水、大根、ごぼう、にんじん、こんにゃくを入れ火にかける。
- 10
⑨に火が通ったら豚肉を入れ、丁寧に灰汁を取りながら煮る。
- 11
⑩に豆腐、生姜、鰹だしを入れる。
- 12
⑪に酒、しょう油、味噌を溶きながら入れ、煮る。
- 13
⑫の火を止め、ねぎを入れ完成。
*余熱で煮る。
コツ・ポイント
★長ねぎは火を止めてから入れ、蓋をして余熱で煮ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17720072