なすのみそ含め煮

ぽんぽん堂 @cook_40044053
なすを赤みそで炊いただけの簡単料理♪
すぐに出来てしまうところがよいかも・・・
このレシピの生い立ち
だんなさまのおふくろの味です。お義母さんのは1回しか食べたことないのに、作ってと催促され・・・。何度作っても、同じ味には程遠いようですわ・・・。なにがちがうんでしゃろか?
なすのみそ含め煮
なすを赤みそで炊いただけの簡単料理♪
すぐに出来てしまうところがよいかも・・・
このレシピの生い立ち
だんなさまのおふくろの味です。お義母さんのは1回しか食べたことないのに、作ってと催促され・・・。何度作っても、同じ味には程遠いようですわ・・・。なにがちがうんでしゃろか?
作り方
- 1
畑で収穫したナスなので、こんないびつな形をしています。
少し太め2本使いました。 - 2
ナスを横半分に切り、さらに縦に半分に切り、太めの短冊切りにします。
- 3
鍋にだし汁を入れて温まったら、みそを溶かし入れ、砂糖も入れます。少し甘めの味噌汁くらいになればよいです
- 4
そこに、ナスを入れて、火を少し弱め、落としブタをしてしばらく煮ます。
ナスが柔らかく、煮上がれば出来上がり♪
コツ・ポイント
みそ汁の味は、お好みで調節してくださいね。
我が家は甘めが好きなので、ティースプン4杯は、かなり甘いかも・・・。
すぐに食べても美味しいですが、冷たく冷やして食べても美味しいです。夏の暑いときは、朝涼しい時間に作っておいて、冷蔵庫へ・・・。
夜、火を使わず、冷たい料理が食べられます。味がしみるからかな?!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17720849