おひとりさま分の、すぐできるキンピラ牛蒡

taka@ベタメタル
taka@ベタメタル @cook_40054832

アク抜きの時間を除けば、本当にあっと言う間に出来上がる、しっかり甘辛いキンピラゴボウです。
このレシピの生い立ち
1人の晩ごはんだからこそ、キンピラゴボウなどをゆっくり味わいたい!時間をかけずに(*^^*)…と思って作ってみました!

おひとりさま分の、すぐできるキンピラ牛蒡

アク抜きの時間を除けば、本当にあっと言う間に出来上がる、しっかり甘辛いキンピラゴボウです。
このレシピの生い立ち
1人の晩ごはんだからこそ、キンピラゴボウなどをゆっくり味わいたい!時間をかけずに(*^^*)…と思って作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ゴボウ 1/2本
  2. ザラメ(砂糖) 大さじ2杯
  3. 40〜50cc
  4. 醤油 大さじ1杯
  5. 麺つゆ 大さじ1杯
  6. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ゴボウは5センチ幅に切り、更に4つに切って、水を入れたフライパンに入れ、アク抜きをする。

  2. 2

    15分ほどおいたら、水を捨て、ごま油を入れて強火で炒める。

  3. 3

    バチバチッといいだし、いい香りがしてきたら、すかさずザラメを加え、からめるように炒める。

  4. 4

    続けて酒を加える。
    ずっと強火。

  5. 5

    更に醤油、麺つゆを加え、強火でゴボウに味を馴染ませるように、手早く炒める。

  6. 6

    ぶくぶくと泡立ってきても火は弱めず、一気に仕上げていく。

  7. 7

    このように、ゴボウに飴状の煮汁がからまったら、出来上がり!

コツ・ポイント

好みもありますが、私はキンピラゴボウの
ゴボウは、ササガキより、ぶっとくかみごたえある方が好きです。ざくざく刻み、できればザラメで作ると、ごはんが進みすぎるおかずになります(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
taka@ベタメタル
taka@ベタメタル @cook_40054832
に公開
仕事に音楽活動、そして食事の準備を、楽しみながらしています。順に独立していく子どもたちが、ハハの味を食べたい時、クックパッドを見てつくるそうです。料理は好きですが、手早く(作り手の負担を少なく、市販のものを上手く使って)、でも見た目に楽しく、そしておいしくできるか、を1人で追求しています。マイキッチンの名前の由来は、10年程活動しているメタルバンドの名前です(^ ^)。
もっと読む

似たレシピ