いろいろ使えるレンジで簡単蒸し鶏

ヘルシーでお値段もお手頃な鶏のむね肉を使った蒸し鶏。
そのままで、ソースやドレッシングをかけて食べても、サラダやパスタなどどんなお料理にもアレンジできる使い勝手のいい蒸し鶏です。
レンジであっという間にできて、むね肉はしっとり美味しい♪
このレシピの生い立ち
中華料理に出てくる鶏の酒蒸しを家で作りたくて作ったのが一番初めでした。そこから、いろいろな料理に使うようになった重宝な一品です。
いろいろ使えるレンジで簡単蒸し鶏
ヘルシーでお値段もお手頃な鶏のむね肉を使った蒸し鶏。
そのままで、ソースやドレッシングをかけて食べても、サラダやパスタなどどんなお料理にもアレンジできる使い勝手のいい蒸し鶏です。
レンジであっという間にできて、むね肉はしっとり美味しい♪
このレシピの生い立ち
中華料理に出てくる鶏の酒蒸しを家で作りたくて作ったのが一番初めでした。そこから、いろいろな料理に使うようになった重宝な一品です。
作り方
- 1
鶏肉は1枚ずつお皿に入れ、塩をすり込み、鶏肉がひたひたになるぐらいにお酒を入れる。
- 2
ラップをぴったりして、鶏肉1枚につき、600Wの電子レンジで4分ほど加熱する。1枚250g以下の小さめの鶏の場合は3分半ぐらいでもOK。逆に300g以上あるような大きな鶏の場合は4分半ぐらい加熱する。
- 3
ラップをしたまま、冷めるまで置いておく。少なくても10分ぐらいはラップをしたまま置いておく。
これを線維にそって細長く裂くけば出来上がり! - 4
玉ねぎを塩水でさらして水気を切ったものにのせれば、玉ねぎと鶏のシンプルサラダの出来上がり。お好みのドレッシングでどうぞ。
- 5
レタスやきゅうりのサラダにのせても美味しいよ。
- 6
パスタに入れても美味しいよ。
コツ・ポイント
ラップをすぐにはずさないで置いておき余熱で中まで火を通すことがポイントです。かすかすになりがちなむね肉がしっとりできます。
むね肉の安いときに多めに買って、漬け汁といっしょに冷凍パックに入れて冷凍もできます。
ただ、レンジで作るときは一枚ずつ作る方が、火のとおり具合がいいです。
似たレシピ
-
-
色々使える✳︎レンジで簡単蒸し鶏 色々使える✳︎レンジで簡単蒸し鶏
電子レンジでしっとり簡単蒸し鶏♡色々なお料理に使えます。2017/12/13 人気検索トップ10入り感謝(o^^o) toraneko3 -
-
-
-
-
-
-
-
-
♥◎簡単レンジ蒸し鶏で♪バンバンジー ♥◎簡単レンジ蒸し鶏で♪バンバンジー
簡単なレンジ蒸し鶏を使った一品です♪蒸した時の残り汁と市販のゴマダレを使った簡単ソース♪ラー油でピリ辛にしてあります♪ yummysunny
その他のレシピ