金目鯛の煮付け

きゃじ @cook_40048323
魚の頭の向きが違いますが、金目鯛の煮付けは美味し~♪今回1尾まるごとですが、かぶと煮だとお安く出来ます!
このレシピの生い立ち
いつもは鯛のかぶと煮ですが、旦那のリクエストに答えて!
金目鯛の煮付け
魚の頭の向きが違いますが、金目鯛の煮付けは美味し~♪今回1尾まるごとですが、かぶと煮だとお安く出来ます!
このレシピの生い立ち
いつもは鯛のかぶと煮ですが、旦那のリクエストに答えて!
作り方
- 1
金目鯛の鱗、内臓を取り、熱湯をさっとかけて、血合いなどをきれいに取る。(下処理は買った所でしてもらった方が楽)
- 2
鍋に★を入れ煮立ったら1を入れ、キッチンペーパーで落としぶたをし、弱火で1時間くらい煮る。
- 3
2にもどしたしいたけを入れ、煮汁を金目鯛にかけながら煮詰める。
- 4
器に盛りつけ、しいたけとあれば緑の野菜を添えると綺麗です。(今回はなかったので省きました)
コツ・ポイント
2で焦げないように気をつけながら弱火で煮て下さい。写真は煮詰め方が少し足りなかったかな?煮汁はもう少し少なくなるまで煮詰めた方がこってりしていいかも!
似たレシピ
-
-
-
-
金目鯛の煮付け☆煮魚のレシピ 金目鯛の煮付け☆煮魚のレシピ
お玉1杯(1/4カップ:50mlと同量)の単位で作れば、簡単に照りのある美味しい白身魚の煮付けが仕上がります。糖尿病に最適。一昔前は計量カップや計量スプーンなど無かった時代。赤魚の煮付けは、お婆ちゃんがお玉でこしらえていたものです。 ここあっち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17727446