ツナ&マヨで!苦くないゴーヤチャンプル

ばびmama
ばびmama @cook_40081074

体にはいいんだけど苦ーいゴーヤ; これなら子供もぱくぱくたべれちゃいます(^^)v
このレシピの生い立ち
子供も食べれるゴーヤチャンプルを発見しました(^^)v

ツナ&マヨで!苦くないゴーヤチャンプル

体にはいいんだけど苦ーいゴーヤ; これなら子供もぱくぱくたべれちゃいます(^^)v
このレシピの生い立ち
子供も食べれるゴーヤチャンプルを発見しました(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. ゴーヤ 大1本
  2. 木綿豆腐 1丁
  3. ツナ缶 1缶
  4. 2個
  5. ●マヨネーズ 大さじ3
  6. 微粒だし 小さじ1/2
  7. 醤油 適量
  8. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、ゴーヤはスプーンでわたと種をゴリゴリとります。

  2. 2

    ゴーヤを切り、塩でもんでおきます。薄く切ったほうが苦くないです。

  3. 3

    塩もみしたゴーヤを2回くらい水で流して水気を切ります。フライパンにツナ缶の油を引き、ゴーヤを炒めます。

  4. 4

    少し透き通るくらいまでよく炒めたら、ツナ、水気を切った豆腐をちぎるように入れ、だしを入れ炒めます。

  5. 5

    火が通ったら●を合わせ入れ、塩こしょう、醤油で味を調えたら出来上がり!

コツ・ポイント

最後は好みの味になるように調節して下さい(´`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ばびmama
ばびmama @cook_40081074
に公開
ぱぱとちびの為に勉強中(m'□'m)
もっと読む

似たレシピ