秋刀魚の蒲焼

achakomama @cook_40081617
フライパン1つで時短・簡単さんまの蒲焼
このレシピの生い立ち
母から教わったものです。
フライパンひとつで20分でほんとに簡単にできちゃいます。
秋刀魚の蒲焼
フライパン1つで時短・簡単さんまの蒲焼
このレシピの生い立ち
母から教わったものです。
フライパンひとつで20分でほんとに簡単にできちゃいます。
作り方
- 1
さんまは、流水を使って血合いをきれいに取り除き、水分をふきとり、4等分にぶつ切りする。しょうがはスライスしておく。
- 2
1の秋刀魚を油をしいて熱したフライパンに入れ、強火で両面に焼き目をつける
- 3
さけ・みりん・しょうゆの順に調味料をまわしいれ、そのまま強火でさんまが焦げ付かないようにひっくり返しながら、炒め煮する。
- 4
煮汁がさんまにからんで、照りがでたら火からおろし、器に盛って完成♪
コツ・ポイント
調味料を入れてから5分くらいでできるので、目を離さずに秋刀魚が焦げないようにフライパンをゆすったり、ひっくり返し続けるのがポイントです。
2~3日は日持ちするし、さめても美味しいのでお弁当にもよいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17728993