秋刀魚の蒲焼

achakomama
achakomama @cook_40081617

フライパン1つで時短・簡単さんまの蒲焼
このレシピの生い立ち
母から教わったものです。
フライパンひとつで20分でほんとに簡単にできちゃいます。

秋刀魚の蒲焼

フライパン1つで時短・簡単さんまの蒲焼
このレシピの生い立ち
母から教わったものです。
フライパンひとつで20分でほんとに簡単にできちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さんま 4匹
  2. 50cc
  3. みりん 25cc
  4. しょうゆ 25cc
  5. しょうが 1片
  6. 適量

作り方

  1. 1

    さんまは、流水を使って血合いをきれいに取り除き、水分をふきとり、4等分にぶつ切りする。しょうがはスライスしておく。

  2. 2

    1の秋刀魚を油をしいて熱したフライパンに入れ、強火で両面に焼き目をつける

  3. 3

    さけ・みりん・しょうゆの順に調味料をまわしいれ、そのまま強火でさんまが焦げ付かないようにひっくり返しながら、炒め煮する。

  4. 4

    煮汁がさんまにからんで、照りがでたら火からおろし、器に盛って完成♪

コツ・ポイント

調味料を入れてから5分くらいでできるので、目を離さずに秋刀魚が焦げないようにフライパンをゆすったり、ひっくり返し続けるのがポイントです。
2~3日は日持ちするし、さめても美味しいのでお弁当にもよいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
achakomama
achakomama @cook_40081617
に公開
男の子2人のママです。美味しいご飯が何より大好き♪簡単で楽しいお料理していきたいです。
もっと読む

似たレシピ