なんでも揚げ浸し

moi-hako
moi-hako @cook_40035165

だしつゆを使って簡単揚げ浸し
柑橘でさっぱり!
このレシピの生い立ち
夏野菜をおいしく摂取!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 揚げておいしい野菜 適宜
  2. にんじん 斜め薄切り
  3. かぼちゃ 薄切り
  4. 茄子 縦8等分
  5. 万願寺唐辛子 ☆おすすめ!
  6. ピーマン 縦4等分
  7. おくら 互いに擦り合わせるように洗う
  8. 四角豆 ☆おすすめ!
  9. カボス柚子など 半分〜適宜
  10. めんつゆ濃縮タイプ 適宜
  11. 大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし酒を入れてアルコールを飛ばす。
    めんつゆを適宜入れる

  2. 2

    1をバットや保存容器に温かいまま移しておく

  3. 3

    フライパンに油を多めにひいて野菜を揚げ焼きにする。

    ☆茄子を最後に揚げると油を吸い取ってくれるので片づけ簡単!

  4. 4

    油をさっと切り、熱いうちに2に投入

  5. 5

    薄切りにした柑橘類を上に並べる(写真の倍くらい)

    熱々でも冷製でもおいしいです。

コツ・ポイント

・めんつゆはかけ蕎麦より薄めくらいの濃さ
 生姜や茗荷をのせても美味しい
・油はサラダオイルより太白ごま油にすると胸焼けしません!
 美味しい油で無駄なく揚げや気にするのがコツです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

moi-hako
moi-hako @cook_40035165
に公開
共働きのため、ちゃんとした料理は週末だけです‥‥。料理は趣味の領域を超えないくらいなので、日々cookpadで勉強中。
もっと読む

似たレシピ