天然酵母ダイダイピールとレーズンのぱん

畑仁郁野
畑仁郁野 @cook_40032911

ピールとレーズンたっぷりのパンです。
このレシピの生い立ち
今年は庭のダイダイがたくさん実をつけ、そのダイダイの皮でピールをたくさん作ったので。

天然酵母ダイダイピールとレーズンのぱん

ピールとレーズンたっぷりのパンです。
このレシピの生い立ち
今年は庭のダイダイがたくさん実をつけ、そのダイダイの皮でピールをたくさん作ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個ぐらい
  1. 強力粉(ハルユタカブレンド) 400g
  2. 小さじ1強
  3. (寒いときはぬるま湯 200cc
  4. 自家製天然酵母 200g
  5. モルトエキス ちょっぴり
  6. ダイダイピール(きざむ) 50g
  7. レーズン 50g

作り方

  1. 1

    焼く前日にこねます。パンこね器で15分こねます。

  2. 2

    温かい所に一晩おきます。私は生地の入った容器をバスタオルで包み蓋をずらしたお風呂の上にのせておきます。

  3. 3

    倍くらいに膨れた生地を取り出して、分割丸めて10分休ませます。

  4. 4

    休ませた生地を成形。暖かいところで1時間~2時間発酵させます。

  5. 5

    オーブンを220度に温めます。焼く直前に粉を少量振り、切込みを入れます。約13分焼きます。今日は蒸気をかけました。

コツ・ポイント

お天気の日は朝こねて、生地の入った容器をタオルに包み車に載せておきます。夕方にはいい具合に発酵しています。夏はやめといたほうがいいと思いますけど・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
畑仁郁野
畑仁郁野 @cook_40032911
に公開
”はたけにいくの”と申します。              趣味・・畑仕事・音楽・おいしいパンを食べること・・・ ♪♪♪♪♪ 年々寒さ、暑さに弱くなり畑仕事は春秋限定(?)になりつつあります。これではいけない!と思うんですけど・・・特に夏は 苦手な『ヘビ』がいるので・・・
もっと読む

似たレシピ