鶏手羽で簡単参鶏湯

中医薬膳士清水えり @cook_40021020
コラーゲンたっぷり!雑穀やくこの実などもはいってヘルシーです。お肉もとろとろで、体の芯からあったまります。
このレシピの生い立ち
寒かったので、体の暖まる韓国薬膳スープを作りました。
鶏手羽で簡単参鶏湯
コラーゲンたっぷり!雑穀やくこの実などもはいってヘルシーです。お肉もとろとろで、体の芯からあったまります。
このレシピの生い立ち
寒かったので、体の暖まる韓国薬膳スープを作りました。
作り方
- 1
水に昆布と干ししいたけを漬けておく。長ネギはぶつ切り。にんにくはまるごと使います。
- 2
鶏手羽の骨と身の間の筋をキッチンバサミで切って、関節のところで折り、大きい側の骨2本を抜きます。
- 3
こんな感じに骨から身を外します。
- 4
骨を抜いたところに雑穀を半分くらい詰めて、楊枝で止めます。沸騰したお湯にくぐらせて臭み抜き。
- 5
厚手の鍋(今回はルクルーゼを使いました)に白菜以外の全ての材料(抜いた骨や残った雑穀も)を入れ、中火にかけます。
- 6
左がクコの実、右がデーツです。中華材料コーナーとドライフルーツコーナーにあると思います。
- 7
ふたをして、煮立ったら弱火にして1時間以上煮込みます。
- 8
時間があれば、いったん冷まして、固まった脂を取り除き、ざく切りにした白菜をたっぷり入れて15分ほど煮込みます。
- 9
味を見て、薄ければ塩で整えてください。
コツ・ポイント
雑穀を詰めるのが面倒なら、中に詰めずにスープに入れてもOKです。冷ます時間がなければ、アク取りシートなどを乗せて煮ると脂っこくなくできます。白菜はオプションなので、入れなくても。大根なんかでもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鶏手羽でお手軽に♪参鶏湯(サムゲタン) 鶏手羽でお手軽に♪参鶏湯(サムゲタン)
体が温まるショウガと、鶏手羽肉やニンニク、松の実など、スーパーで手に入るもので作れる最後まで美味しく楽しめるスープです。 フレシャスレシピ -
15分でできる!野菜たっぷりサムゲタン 15分でできる!野菜たっぷりサムゲタン
骨付き手羽先と圧力鍋があれば、簡単にサムゲタンが作れます!野菜もコラーゲンもたっぷりで体に優しく温まる!女性におススメ♪博多鳥
-
-
-
疲れた体には参鶏湯☆(サムゲタン) 疲れた体には参鶏湯☆(サムゲタン)
薬膳食材たっぷりの、疲れ改善メニューです。疲れには、温かく消化しやすい料理が◎血流を良くする食材で、体を深部から温めましょう♪ ららら♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17737244