早ッうまッ♪麻婆ナス風どんぶり★

しょうたんくん
しょうたんくん @cook_40072524

ご飯とよく合う麻婆味をどんぶりにしました♪短時間でおいしくできちゃう&ご飯も進む人気メニューです♪
このレシピの生い立ち
雑誌でオリエンタルラジオの慎吾くんが紹介していたレシピを参考にしました♪♪慎吾くんのは手羽先だったけど、食べやすいから手羽元で(≧▽≦)
タレも少しアレンジさせていただきましたが、何にでも合う万能で絶品です!!

早ッうまッ♪麻婆ナス風どんぶり★

ご飯とよく合う麻婆味をどんぶりにしました♪短時間でおいしくできちゃう&ご飯も進む人気メニューです♪
このレシピの生い立ち
雑誌でオリエンタルラジオの慎吾くんが紹介していたレシピを参考にしました♪♪慎吾くんのは手羽先だったけど、食べやすいから手羽元で(≧▽≦)
タレも少しアレンジさせていただきましたが、何にでも合う万能で絶品です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 3本
  2. 挽肉 50グラム
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 長ねぎ 白い部分1本
  5. ◎ケチャップ 大さじ2
  6. ◎醤油 大さじ1
  7. ◎豆板醤 小さじ1/2
  8. 鶏がらスープの素 小さじ1/2+水1/2カップ
  9. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    なすを大きめの乱切りにし、水につけてあくを抜く。玉ねぎと長ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    多めの油でなすを軽く炒め、一度取り出す。
    玉ねぎと長ねぎ、挽肉を軽く炒め、鶏がらスープを入れて煮立たせる。

  3. 3

    なすも加えて、煮立たせ、◎の調味料を入れてさらにひと煮立ちさせる。火を止めて水溶き片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

    炊いたご飯に乗せて完成です♪

コツ・ポイント

なすを一度炒めて、油を吸わせるとジューシーでおいしいです♪なすはすぐに油をすっちゃうので、皮側から入れるといいですよ。
お好みでタカのツメやごま油を加えたりしてみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しょうたんくん
しょうたんくん @cook_40072524
に公開
趣味☆料理デス!!朝食はトーストでオープンサンド!!お昼は会社へお弁当持参!!夜は同居人に自己満足でご飯作って食べてもらってます。なんでも食べてくれるので作るの楽しいですよ!!
もっと読む

似たレシピ