「鶏手羽元の甘酢あんかけ」

かんざきあつこ
かんざきあつこ @cook_40040013

カリッと揚げた手羽に甘酸っぱいあんが絡んで美味しいです♪作り方もとっても簡単!あんは“後がけ”なので食感も楽しめます♪
このレシピの生い立ち
ミツカン「熟味酢」のモニター用に考えました♪

「鶏手羽元の甘酢あんかけ」

カリッと揚げた手羽に甘酸っぱいあんが絡んで美味しいです♪作り方もとっても簡単!あんは“後がけ”なので食感も楽しめます♪
このレシピの生い立ち
ミツカン「熟味酢」のモニター用に考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏手羽元 6本
  2. ◆醤油 大さじ1/2
  3. ◆酒 大さじ1/2
  4. おろしにんにく 少々
  5. 卵白 1個分
  6. 片栗粉 大さじ3
  7. 大さじ1
  8. ★塩 少々
  9. ニンジン 1/3本
  10. タマネギ 1/2個
  11. ピーマン 1個
  12. ◎砂糖 大さじ3
  13. ◎醤油 大さじ1
  14. ◎ミツカン熟味酢 大さじ5(75cc)
  15. 水溶き片栗粉 適量
  16. 長ネギ(白い部分) 少々

作り方

  1. 1

    手羽をハサミなどで骨に沿って開き(観音開き)ポリ袋に◆印と一緒に入れて揉み、漬けておく。

  2. 2

    ニンジン・玉ねぎは薄切りに、ピーマンは乱切りにする。

  3. 3

    ★印をボウルで混ぜ、1の全体に絡ませて(衣です)200度でカリッと揚げる。※しっかり中まで火を通す

  4. 4

    油を熱したフライパンで2を炒めて皿に盛り、その上に3を乗せる。

  5. 5

    ◎印を小鍋で温め、水溶き片栗粉でとろみをつけて4にかけ、長ネギで作った白髪ネギを飾る。

コツ・ポイント

*あんはしっかりめに、とろみをつけた方が美味しいです。
*白髪ネギ→長ネギに縦の切れ目を入れ、開いて真ん中の芯を出す。
 白い部分を縦に千切りにして水につけておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かんざきあつこ
かんざきあつこ @cook_40040013
に公開
*双子を含む小学生3人のママ。食のセラピスト。*野菜ソムリエ *食育インストラクター *キッチンソムリエ*食生活アドバイザー *メディカルハーブコーディネーター 「食が心と体を作る」をテーマに選食力を育てる為の食育活動を推進。ナチュラルベーグルとスイーツ販売、料理教室運営。*レシピ本「かんたん!具だくさんソース/日東書院本社」*サイト(Aand*)https://aand.shop/
もっと読む

似たレシピ