キャラメルバナナケーキ

イソMama
イソMama @cook_40048133

思い立ったらすぐできるバナナケーキ♪バナナがあるときにぜひ♪♪
このレシピの生い立ち
レシピ訂正しました☆砂糖の量を訂正しました

キャラメルバナナケーキ

思い立ったらすぐできるバナナケーキ♪バナナがあるときにぜひ♪♪
このレシピの生い立ち
レシピ訂正しました☆砂糖の量を訂正しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15×15スクエア型
  1. 無塩バターマーガリン 100グラム
  2. 砂糖 60グラム
  3. 薄力粉 100グラム
  4. バナナ 1〜2本
  5. ブランデー 大1
  6. ベーキングパウダー 小1
  7. 2個
  8. 「キャラメルクリーム」
  9. グラニュー糖 50グラム
  10. 大1
  11. 生クリーム 50ml
  12. 熱湯 大1

作り方

  1. 1

    バナナを飾り用に6個〜9個輪切りにしてレモン汁をふりかけておく。残ったバナナはつぶしておく

  2. 2

    キャラメルを作る
    キャラメルの分量の砂糖、水を小鍋に入れて砂糖を焦がす
    (混ぜないで)

  3. 3

    いい色になったら熱湯を加え混ぜる(飛び跳ねるので注意)
    最後に生クリームを入れて混ぜる

  4. 4

    2のなかにつぶしたバナナを入れてキャラメルクリームをからめておく

  5. 5

    型にオーブンシートを敷き、バターと卵を常温にもどし薄力粉、ベーキングパウダーはあわせてふるっておく

  6. 6

    常温に戻したバターをクリーム状になるまで泡立て器でまぜ砂糖を入れてさらにすり混ぜる

  7. 7

    薄力粉(分量内)をほんのすこし3の中に入れ溶き卵を少しずつ入れながら混ぜる(分離しやすいので必ず卵は少しずつ加えて)

  8. 8

    白っぽくふんわりしたらふるった粉類を入れ切るように混ぜ、つぶしたバナナも入れて切るように混ぜあわせる

  9. 9

    最後にブランデーを入れて混ぜたら180度に熱したオーブンで約15分くらい焼く

  10. 10

    焼けたらオーブンから出して型ごとショックをあたえそのまま粗熱をとる

  11. 11

    粗熱がとれたらシートを外し飾り用のバナナが真ん中にくるように四角く切り分ける

コツ・ポイント

小ぶりのバナナの場合は2本で、大きめバナナのときは1本で☆バナナは黒い斑点があるものがオススメです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イソMama
イソMama @cook_40048133
に公開
お料理大好きなダイエット中の主婦です~ みなさんのレシピ参考にさせてください~♪ブログの方もやってるので気軽に遊びにきてくださいね~☆http://pirokichimama1006.blog34.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ